「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」へ ペイペイに統一 - 政治・経済ニュース掲示板|爆サイ.com関東版
- NO.8713282 2020/07/31 15:30
「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」へ ペイペイに統一 - ヤフーの親会社のZホールディングス(ZHD)は31日、出資している金融事業6社の社名とサービス名を「ペイペイ」ブランドに統一すると発表した。
秋以降、順次名称を変更する。
スマートフォン決済「ペイペイ」の利用者が拡大しており、名称を統一することで各サービスの認知度を高め、ブランド力を強化する。
ジャパンネット銀行は社名を「ペイペイ銀行」に変更。
「ヤフー!保険」は「ペイペイ保険」にサービス名を変える。
【日時】2020年07月31日 13:31
【ソース】東京新聞
- [匿名さん]
>>0
ネット銀行でもジャパンネットはいい話聞かないから加入しなかった、正解だったようだ。(他者ネットバンクには入っている)
*銀行
>>1
店舗の女性従業員が*マンチョを出して「いらっしゃいませ」よ〜し、定期預金口座作ろ❤(しかし・・・・アホだなぁ〜)
ペイペイって未だに使ってるやついるのか
>>14
昨日サーティーワンアイスクリーム行ったが、誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木。
メルペイクーポン提示で200円OFFで買えるのに。
ちなみにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると
メルカリ登録:500円
メルペイ登録:1,000
スマート払い利用:1,500円
で、計3,000円分のメルカリポイントもらえるからポイント分だけコンビニやらファミレスで使い切ってアプリ消すも良し。SuicaやICOCAやTOICAチャージもできるんだぜっ
>>23
なんでおまえに儲けさせなアカンのだ。違うところから登録するわ
>>23
その招待コードで君に人数×500ポイントが?
>>23
また書いてんのか
*銀行、漢字で書くと白飯銀行
>>22
*は白板
欧州*娘ハメ倒し銀行
>>34
>>34
>>34