速報!!気になる噂の芸能ニュース

モデル・グラビアアイドル・歌手・タレント・俳優・女優・お笑い芸人の気になる、おもしろ、仰天、珍事、おどろき、裏話、スキャンダルニュース。 気になるトレンディードラマの裏側、2chまとめブログ

    カテゴリ: 経済

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」へ ペイペイに統一 - 政治・経済ニュース掲示板|爆サイ.com関東版


    NO.8713282 2020/07/31 15:30
    「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」へ ペイペイに統一
    「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」へ ペイペイに統一
    ヤフーの親会社のZホールディングス(ZHD)は31日、出資している金融事業6社の社名とサービス名を「ペイペイ」ブランドに統一すると発表した。

    秋以降、順次名称を変更する。

    スマートフォン決済「ペイペイ」の利用者が拡大しており、名称を統一することで各サービスの認知度を高め、ブランド力を強化する。

    ジャパンネット銀行は社名を「ペイペイ銀行」に変更。

    「ヤフー!保険」は「ペイペイ保険」にサービス名を変える。



    【日時】2020年07月31日 13:31
    【ソース】東京新聞








    #61 [匿名さん] :2020/07/31 17:04

    >>0
    ネット銀行でもジャパンネットはいい話聞かないから加入しなかった、正解だったようだ。(他者ネットバンクには入っている)


    #1 [匿名さん] :2020/07/31 15:31

    *銀行


    #16 [割れ目銀行] :2020/07/31 15:38

    >>1
    店舗の女性従業員が*マンチョを出して「いらっしゃいませ」よ〜し、定期預金口座作ろ❤(しかし・・・・アホだなぁ〜)


    #14 [匿名さん] :2020/07/31 15:37

    ペイペイって未だに使ってるやついるのか


    #23 [匿名さん] :2020/07/31 15:40

    >>14
    昨日サーティーワンアイスクリーム行ったが、誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木。
    メルペイクーポン提示で200円OFFで買えるのに。

    ちなみにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると

    メルカリ登録:500円
    メルペイ登録:1,000
    スマート払い利用:1,500円

    で、計3,000円分のメルカリポイントもらえるからポイント分だけコンビニやらファミレスで使い切ってアプリ消すも良し。SuicaやICOCAやTOICAチャージもできるんだぜっ


    #28 [匿名さん] :2020/07/31 15:46

    >>23
    なんでおまえに儲けさせなアカンのだ。違うところから登録するわ


    #30 [匿名さん] :2020/07/31 15:49

    >>23
    その招待コードで君に人数×500ポイントが?


    #64 [匿名さん] :2020/07/31 17:16

    >>23
    また書いてんのか


    #22 [匿名さん] :2020/07/31 15:40

    *銀行、漢字で書くと白飯銀行


    #27 [匿名さん] :2020/07/31 15:45

    >>22
    *は白板


    #34 [匿名さん] :2020/07/31 15:54

    欧州*娘ハメ倒し銀行


    #56 [匿名さん] :2020/07/31 16:54

    >>34
    >>34
    >>34






      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    NO.8722901 2020/08/03 23:22
    “コロナ・ショック”で27万企業が廃業の危機
    “コロナ・ショック”で27万企業が廃業の危機
    単純計算で27万社の中小企業が廃業の危機にあるということです。

    東京商工リサーチが6600社余りの企業をアンケート調査したところ、新型コロナウイルスの終息が長引くと「廃業を検討する可能性がある」と回答した中小企業の割合が7.7%に上ったということです。

    全国には中小企業が約358万社あり、単純計算で27万6000社近くが廃業の危機にあるとしています。

    一方、帝国データバンクによりますと、3日までに新型コロナ関連の倒産件数は400件に達しました。

    中小零細企業が多くを占めています。



    【日時】2020年08月03日 20:07
    【ソース】テレ朝news





    #7 [匿名さん] :2020/08/03 23:26

    も〜安倍ショックって書いてよ


    #52 [匿名さん] :2020/08/04 00:21

    >>7
    だな
    安倍ショックだ


    #8 [匿名さん] :2020/08/03 23:28

    アベノミクスはウソだった
    2年も前から下降の不景気
    ニュースより


    #10 [匿名さん] :2020/08/03 23:30

    >>8
    コロナショックって、単なるチャイナリスクだし

    チャイナ依存が高い国ほど大打撃を受けてる


    #14 [匿名さん] :2020/08/03 23:32

    >>10
    ニュース屋に電話しろ


    #20 [匿名さん] :2020/08/03 23:40

    >>8
    いや安倍は間違い無く景気良くしたよ
    民主の頃まだ産まれてなかったの?
    あの頃って本当にヤバかったんだぞ


    #23 [匿名さん] :2020/08/03 23:51

    >>8
    メディアによって違うでしょ


    #12 [匿名さん] :2020/08/03 23:31

    コロナ発覚して中華民の
    インバンド銭ほしさに入国規制
    遅くするからこうなった


    #15 [匿名さん] :2020/08/03 23:32

    >>12
    経済優先して失敗するってw皮肉だよなwwww


    #19 [匿名さん] :2020/08/03 23:39

    >>12
    違います
    おかげで武漢型に日本人ほとんどがかかっていて免疫を獲得しています
    中国さまさまです


    #36 [匿名さん] :2020/08/04 00:14

    >>30
    重症は高齢者か基礎疾患持った人だけね


    #46 [匿名さん] :2020/08/04 00:19

    >>42
    多分?
    そこが問題だろ。
    多分で、命かけるなんてアホだな。


    #21 [匿名さん] :2020/08/03 23:50

    >>19
    ファクターXだな


    #25 [匿名さん] :2020/08/03 23:54

    >>12
    日本は騒ぎすぎ。本当に武漢ウィルスがSARS並みに驚異なら、習近平が危険を人民に周知するハズだわ的なことを中国からの旅行者が日本でコメントしていた記憶がある。
     しかし習近平は世界にコロナの脅威を知らせず、各国からの支援物資を全て囲い、その間世界中の医療機器や物資の買い占め迄行ってた。
     因みに大量購入した医療機器はアメリカがコロナ危機に瀕した時に、自国購入時の10倍の値段を吹っかけてアメリカに人工呼吸器を転売しようとしてた。あの国のTOPは間違い無く恩を仇で返すよ。


    #26 [匿名さん] :2020/08/03 23:56

    >>25
    結果を見ようね


    #30 [匿名さん] :2020/08/03 23:59

    >>19
    ニュース見てないだろ
    コロナで免疫獲得ほぼ出来ないし
    例え免疫獲得出来てもまたコロナに
    なったとき重症化するリスクが
    激上がりするんだぞ
    感謝?
    憎しみしか感じない


    #42 [匿名さん] :2020/08/04 00:16

    >>36
    煙草吸う人やデブ、糖尿、血圧高い人以外なら多分大丈夫👌だけどなりたくはないなw


    #55 [匿名さん] :2020/08/04 00:22

    >>46
    インフルと違って健康な人でも稀に重症化するらしいからな。コロナは変異するから分からないんだよ。ワクチンも無いから抗体も作りにくいし。


    #61 [匿名さん] :2020/08/04 00:27

    >>15
    失敗だね


    #22 [匿名さん] :2020/08/03 23:51

    景気最悪
    倒産ラッシュ
    賃金最低 解雇ラッシュ


    #24 [匿名さん] :2020/08/03 23:53

    >>22
    株価が下がらない
    俺にとっては今が1番いい状態


    #29 [匿名さん] :2020/08/03 23:57

    >>24
    景気は最悪
    株価は偽装景気
    皆さんの年金をジャブジャブ株に垂れ流していて38兆円オーバー年金溶かしている!どんどん年金貰える額が下がっていく一方
    あへあへ責任取れるのか!


    #31 [匿名さん] :2020/08/03 23:59

    >>24
    働けよゴキブリ野郎


    #27 [匿名さん] :2020/08/03 23:56

    ただの風邪で世界中巻き込んで大騒ぎしやがって。


    #35 [匿名さん] :2020/08/04 00:14

    >>27
    だたの風邪は入院しないぞ


    #44 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 00:18

    >>38
    インフルエンザ何度も感染しているけどオバチャン知っているけど後遺症もなくピンピンしている
    コロナなら一発後遺症アウトだろ
    バカはどうしてインフルエンザと比較するんだろな?💫


    #38 [匿名さん] :2020/08/04 00:15

    >>35
    インフルエンザ>コロナ>風邪


    #48 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 00:20

    >>44訂正
    インフルエンザに何度も感染しているオバチャン


    #49 [匿名さん] :2020/08/04 00:20

    >>44
    皆んななれば何も考えずに済むからじゃ無いか❓マスクしたくも無いんだろ。義務とか嫌いな感じするし。


    #41 [匿名さん] :2020/08/04 00:16

    >>27
    お前はガチな低学歴ニートだろ。


    #28 [匿名さん] :2020/08/03 23:57

    みんな安倍と中華にヤられる


    #43 [匿名さん] :2020/08/04 00:17

    >>28
    一番のコロナ撒き散らした大罪人は、
    習近平のポチ、二階俊博!と今井尚哉!
    血塗られたチャイナマネーに群がる亡者どもが❗💀


    #45 [匿名さん] :2020/08/04 00:19

    >>28
    一番のコロナ撒き散らした大罪人は、
    習近平のポチ、二階俊博!と今井尚哉!
    血塗られたチャイナマネーに群がる亡者どもが❗💀


    #51 [匿名さん] :2020/08/04 00:21

    >>28
    一番のコロナ撒き散らした大罪人は、
    習近平のポチ、二階俊博!と今井尚哉!
    尖閣諸島も売り渡すつもりか?
    血塗られたチャイナマネーに群がる亡者どもが❗💀
    ユーチューブ観れば全て解る‼️


    #54 [匿名さん] :2020/08/04 00:21

    >>28
    一番のコロナ撒き散らした大罪人は、
    習近平のポチ、二階俊博!と今井尚哉!
    尖閣諸島も売り渡すつもりか?
    血塗られたチャイナマネーに群がる亡者どもが❗💀
    ユーチューブ観れば全て解る‼️


    #47 [匿名さん] :2020/08/04 00:19

    そろそろ日本はベーシックインカムにする時が来たね


    #53 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 00:21

    >>47
    結局、共産主義じゃん
    資本主義は緊急事態に弱いからな


    #59 [匿名さん] :2020/08/04 00:26

    >>53
    それあるな


    #50 [匿名さん] :2020/08/04 00:20

    コロナは

    結核と同じように考えたほうが良さそうだよ


    #58 [匿名さん] :2020/08/04 00:25

    >>50 医者が言ってた…コロナウイルスってインフルエンザとAIDSに似ているからワクチンは無理だと…


    #60 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 00:26

    >>58
    ロシアは10月からワクチン無料接種開始


    #62 [匿名さん] :2020/08/04 00:27

    >>58
    インフルみたいに季節毎に予防接種で抗体付ける感じだね。


    #64 [匿名さん] :2020/08/04 00:32

    半減でも心強い


    #66 [匿名さん] :2020/08/04 00:33

    >>64
    後遺症さえ何とかなれば、普通の風邪レベルだから。ワクチン様様になって欲しいよ。


    #68 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 00:37

    バカタレ中国❗️
    閻麗夢博士が人工ウイルスだとリークしたな
    アメリカでは大騒ぎだぞ😃
    日本は報道禁止めちゃくちゃ腰抜けだよこの国は


    #75 [匿名さん] :2020/08/04 00:44

    >>68
    知ってる。武漢ロックダウンしてた時も、ウイルスから子供を守ろうと子供2人抱えて逃げた女性を射*る動画とかも流さないし、ウイルスが研究所から漏れたと分かった時、犬を大量に処分した情報とかも流れてない。ウイルスのヤバさを分かった上での行動なのに。


    #83 [匿名さん] :2020/08/04 01:24

    >>79
    二つ候補があってその内の一つみたい。因みに研究所で廃棄された動物の屍肉を廃棄業者が市場に横流ししてて転売。それがバレて一応捕まったみたいだけど、多分それが感染源じゃ無いかって。


    #77 [匿名さん] :2020/08/04 00:55

    >>75
    日本メディアが如何に中国関連の報道が
    少な過ぎることに違和感を覚えないと
    完全にメディア報道に騙され続けている。


    #79 [匿名さん] :2020/08/04 01:09

    >>75
    なんていう研究所?中国人の肩もつわけやないが、日本でも戦時中に毒ガスの研究は人が住まない離島でやってたのに、現代の中国人が隣はロシアや北朝鮮という恐ろしい国がおるのに、そんな事せんやろ。
    トランプの信者ぐらいやろ本気にしとんのは。


    #70 [匿名さん] :2020/08/04 00:38

    コロナは変異を繰り返して人から人へ
    移動するから
    ワクチンって難しいみたいだね?
    やっぱり人々が動いて活動しているからその中でコロナ感染者も動いているから負の連鎖か?怖いコロナ
    ゴートウキャンペーンとか
    遣ってる日本政府って異常だよな
    コロナ感染者増やしてるだけやもんな


    #85 [匿名さん] :2020/08/04 01:26

    >>70
    今までコロナウイルスのワクチンなんてできたことない*。で?何が怖いの?


    #97 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 01:45

    >>92
    己は運動も肉体労働もしいひんからやろ💢


    #92 [匿名さん] :2020/08/04 01:38

    >>85
     別にコロナなんかなんも怖く無いのにな。コロナパーティしても9割は確実に大丈夫な気がするし。若い奴の9割以上は微熱で無症状❗例え味覚が無くなっても芸能人の格付けチェックで、味音痴のうつす価値なしになるだけだしな。深く考え無ければ全然有りだな。


    #78 [匿名さん] :2020/08/04 01:05

    儲かってまっか?


    #80 [匿名さん] :2020/08/04 01:19

    >>78
    本当に張り倒したくなる面だよな


    #87 [匿名さん] :2020/08/04 01:29

    >>80
    うるせぇ!!


    #81 [匿名さん] :2020/08/04 01:20

    バーがバンバン潰れるね!!


    #99 [匿名さん] :2020/08/04 01:59

    >>81
    バー、キャバクラは反社がやってヤクザに金流れるから潰れて問題なし


    #94 [匿名さん] :2020/08/04 01:39

    チョーセン人が全て悪い
    ガス室送りにすべき


    #95 [北露日混血3世李 ◆NzI1YmI3] :2020/08/04 01:43

    >>94
    お前ら日本人が悪い




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    NO.8715425 2020/08/01 09:26
    JT、増税で224銘柄値上げ 10月から7スター560円
    JT、増税で224銘柄値上げ 10月から7スター560円
    日本たばこ産業(JT)は31日、紙巻きたばこや加熱式たばこなど計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。

    たばこ税の増税に伴う措置。

    認可を経て、10月1日から1箱10〜100円値上げする。

    紙巻きたばこでは代表的な「メビウス」(20本入り)が490円から540円に、「セブンスター」(同)が510円から560円になる。

    値上げは、販売数量の減少やコストの上昇も踏まえて判断した。



    【日時】2020年07月31日 17:54
    【ソース】東京新聞
    【関連掲示板】





    #11 [匿名さん] :2020/08/01 09:33

    ナマポ全廃でタバコ一箱100円に値下げ


    #14 [匿名さん] :2020/08/01 09:35

    >>11
    それなら下げてもいい!
    特にチョンに生保やってるのが許せない🖕


    #15 [匿名さん] :2020/08/01 09:35

    コロナ関連予算で、世界に類を見ない多額の費用がかかりました。

    つきましては、タバコ値上げさせていただきます。国民の皆さまは禁煙せずに、今まで通りにマナーを守り喫煙して納税して下さい。

    もしも、禁煙者が増えて税収減の場合は、所得税並びに都道府県民税・市町村税を引き上げさせていただきます。

    ご理解ご協力お願いします。

    安倍晋三


    #21 [匿名さん] :2020/08/01 09:47

    >>15
    値上げの前に政治家自体根本的に変えて、政治家自身を身を切ってから値上げしろ‼️


    #16 [匿名さん] :2020/08/01 09:38

    *のようなものでいくらでもあげろ


    #19 [匿名さん] :2020/08/01 09:46

    >>16
    アルコールも同じだぞ笑


    #22 [匿名さん] :2020/08/01 09:48

    国民の批判が少ないものから増税(笑)
    どれだけ薄汚い政治なんだ


    #30 [匿名さん] :2020/08/01 09:54

    >>22
    先に酒類値上げすると反対されるから、禁煙ブームのタバコ値上げするんです。

    喫煙者の皆さま、マナーは守り、喫煙して納税して下さい。

    政府並びに都道府県知事・市町村長が、心よりお待ちしております。


    #24 [匿名さん] :2020/08/01 09:50

    コロナよりタバコの方が危険です


    #32 [匿名さん] :2020/08/01 09:55

    >>24
    コロナの方が危ないやろ!


    #25 [匿名さん] :2020/08/01 09:52

    一箱 10万にしろ


    #27 [匿名さん] :2020/08/01 09:53

    >>25
    それはやめてくれぇ〜頼む!


    #38 [匿名さん] :2020/08/01 09:56

    >>25
    1箱100万までなら出そうじゃないか
    チェーンスモーカーだどんとこい


    #36 [匿名さん] :2020/08/01 09:56

    迷惑歩きタバコ撲滅


    #45 [匿名さん] :2020/08/01 09:59

    >>36
    アルコール依存症も迷惑だぞ
    器物破損、深夜に大声
    さらに臭い
    コロナ蔓延に協力w
    そんな事を言い出したらきりがない


    #42 [匿名さん] :2020/08/01 09:58

    これで一箱約300円の税率になるな。
    ヤニカスは頑張って納税に貢献してくれ。


    #47 [匿名さん] :2020/08/01 10:00

    >>42
    金はあるどうってことぁない


    #52 [匿名さん] :2020/08/01 10:01

    消費税減税で食品など軽減税率対象のものは5%に減税
    ただし新聞は8%のまま、テイクアウトは8%のまま
    外食は10%のまま、タバコと酒類の消費税は20%に
    外食でアルコールを頼み食事をし、テイクアウトでお土産を持ち帰ったら8%と10%と20%の消費税で計算してください
    コンビニで弁当とタバコを買って袋に入れた場合
    弁当は8%、タバコは20%、袋は10%となります

    とか、本当にやりそうで怖いわ
    意味わからん


    #64 [匿名さん] :2020/08/01 10:07

    >>52
    そうやって国民、消費者から巻き上げた莫大な金を無能売国奴政治家どもが、自分の金のように湯水のように遣うわけで。

    恐ろしい社会だわ。


    #53 [匿名さん] :2020/08/01 10:02

    国難に公務員はボーナスや給与の減収なし
    おかしくねーか


    #56 [匿名さん] :2020/08/01 10:02

    >>53
    それでも自公に投票でしょ?


    #60 [匿名さん] :2020/08/01 10:05

    >>53
    税収とかには影響ないので‥


    #62 [匿名さん] :2020/08/01 10:06

    >>53
    仕方ないよ
    安倍内閣は国家医療以外カスって確信してるし


    #55 [匿名さん] :2020/08/01 10:02

    タバコが頭打ちになったら飲料水税もあり得る ジュースは特に健康何たらで


    #59 [匿名さん] :2020/08/01 10:05

    >>55
    消費税w
    バカなのね


    #58 [匿名さん] :2020/08/01 10:03

    セッタが560円かー
    250円くらいの時代が懐かしい


    #61 [匿名さん] :2020/08/01 10:06

    >>58
    300円の頃が限界だったと思うけどな


    #70 [匿名さん] :2020/08/01 10:11

    俺、もうたばこ止めたから関係無いわ。
    ヤニカスどもざまあみろ!www


    #72 [匿名さん] :2020/08/01 10:11

    >>70 人間も辞めろww


    #74 [匿名さん] :2020/08/01 10:12

    >>70 タバコをやめてもお前はカス(笑)


    #77 [匿名さん] :2020/08/01 10:13

    >>70 タバコ代払えなくなったんだろ?*貧乏人ww


    #79 [匿名さん] :2020/08/01 10:14

    >>70
    同感ですわ。(笑)


    #73 [匿名さん] :2020/08/01 10:12

    1箱千円にしろ


    #82 [匿名さん] :2020/08/01 10:15

    >>73
    オーストリアだかフランスだったかどっかの外国はそれくらいするとこあるよな。


    #75 [匿名さん] :2020/08/01 10:12

    このままじゃもらいタバコするやつが増えてくる


    #87 [匿名さん] :2020/08/01 10:17

    >>75
    おまえタバコ一本くれよ


    #91 [匿名さん] :2020/08/01 10:20

    >>75
    特に底辺な職業な
    土木建築業
    パ*屋店員


    #92 [匿名さん] :2020/08/01 10:21

    喫煙とパ*は金持ちの娯楽だからな。
    おまえらどんどんやれよ。


    #97 [匿名さん] :2020/08/01 10:23

    >>92
    タバコの莫大な税収と朝鮮玉入れ屋の貢ぎ金で肥太る無能国会議員たち。


    #98 [匿名さん] :2020/08/01 10:24

    >>97
    そして煙草の毒とパ*依存症で*バカども。




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「メビウス」500円超え JT、10月増税で値上げへ - 政治・経済ニュース掲示板|爆サイ.com関東版


    NO.8714135 2020/07/31 22:10
    「メビウス」500円超え JT、10月増税で値上げへ
    「メビウス」500円超え JT、10月増税で値上げへ
    日本たばこ産業(JT)は31日、10月1日のたばこ税増税に合わせ、紙巻きたばこや加熱式たばこなど計224銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。

    一部を除き50円の値上げで、主力の「メビウス」は従来の490円から540円に上がる。

    同日発表した2020年4〜6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年比11%減の282億本だった。新型コロナウイルスの感染拡大による喫煙所閉鎖などの影響を受けた。

    メビウスは国内紙巻きたばこ販売本数の3割を占めるJTの主力ブランド。「マイルドセブン」の名称だった1985年は200円で販売していた。

    相次ぐ増税で初めて500円を超え、35年で3倍近くに値上がりする。

    「セブンスター」と「ピース」は現在の510円から560円、「ウィンストン」は450円から500円に上がる。

    英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)も「ケント」の主要銘柄を現在の460円から500円に値上げする。

    20年4〜6月の国内紙巻きたばこ需要は、前年同期比11%減の282億本だった。

    7%減だった前年よりも落ち込みが激しい。

    新型コロナウイルスの感染防止のため喫煙所の閉鎖が相次いだほか、4月に改正健康増進法が全面的に施行され、飲食店などが原則禁煙となった影響も受けた。



    【日時】2020年07月31日 17:01
    【ソース】日本経済新聞








    #8 [匿名さん] :2020/07/31 22:15

    コンビニの出入り口付近の喫煙コーナー、萎える


    #13 [匿名さん] :2020/07/31 22:17

    >>8
    最近撤去されてるとこが多いぞ


    #30 [匿名さん] :2020/07/31 22:25

    どんなに高くても吸う!決めた!
    軟弱者は去れ!


    #49 [匿名さん] :2020/07/31 22:29

    >>30
    中毒から抜けられないお前が軟弱ものだろwww


    #31 [匿名さん] :2020/07/31 22:25

    懐かしい〜230円の時吸ってたわ笑 まさか20年後倍以上になるなんて笑笑


    #39 [匿名さん] :2020/07/31 22:27

    >>31
    ショッポとか100何十円かだったもんな


    #37 [匿名さん] :2020/07/31 22:26

    貧乏サラリーマンとしては、禁煙しといて良かった。軽い定食食えますやん


    #48 [匿名さん] :2020/07/31 22:29

    >>37
    その豚のエサみたいなメシより タバコの方がうまいだろ


    #45 [匿名さん] :2020/07/31 22:29

    昔はタバコ吸いながら事務作業とか普通だったもんな

    デスクに灰皿当たり前


    #55 [匿名さん] :2020/07/31 22:30

    >>45
    仕事が捗った


    #46 [匿名さん] :2020/07/31 22:29

    ただでいーじゃん!


    #57 [匿名さん] :2020/07/31 22:30

    >>46
    配給制か?じゃあ一カ月一箱な


    #56 [匿名さん] :2020/07/31 22:30

    2000年入ったばかりの頃は250円だったのに😭


    #64 [匿名さん] :2020/07/31 22:31

    >>56
    懐かしい
    マルメン吸ってたわ
    たまにパーラメント


    #93 [匿名さん] :2020/07/31 22:36

    >>78
    あーそんな噂あったなー

    職場の女の子にそれ言われて違うわってビンビンなの見せてただの都市伝説だとわかってもらったは


    #78 [匿名さん] :2020/07/31 22:34

    >>64
    メンソール系ではマルボロが一番良いよねw
    当時メンソール吸うとインポになるってデマがあったw


    #66 [匿名さん] :2020/07/31 22:32

    幼稚園から吸ってるから


    #71 [匿名さん] :2020/07/31 22:33

    >>66
    外国のデブな赤子みたいだな


    #67 [匿名さん] :2020/07/31 22:32

    スピークラークのテレビCMとか流れてたな


    #79 [匿名さん] :2020/07/31 22:34

    >>67
    俺の英語力はスピークラークと
    *だけだ


    #68 [匿名さん] :2020/07/31 22:32

    1箱300円ぐらいの時に止めて良かったわ。


    #81 [匿名さん] :2020/07/31 22:34

    >>68👍


    #69 [匿名さん] :2020/07/31 22:32

    自民党は選挙ボロ儲けしろバカ
    喫煙者は入れるな腹立つ
    何回も何回も値上げしやがって


    #77 [匿名さん] :2020/07/31 22:33

    >>69
    日本語不自由?


    #72 [匿名さん] :2020/07/31 22:33

    どれだけ肺癌患者が血反吐を吐いて*で逝ったことか


    #80 [匿名さん] :2020/07/31 22:34

    >>72
    命懸けの納税者


    #76 [匿名さん] :2020/07/31 22:33

    マジ辞めるわ。吸ったら*剃り落としていいと嫁に約束する


    #84 [匿名さん] :2020/07/31 22:35

    >>76嫁の*吸ってやるぞ


    #94 [匿名さん] :2020/07/31 22:37

    >>76
    お前の嫁のビラビラ吸ってやるよ


    #82 [匿名さん] :2020/07/31 22:34

    何故急に値上げ?


    #86 [匿名さん] :2020/07/31 22:35

    >>82前回の給付金?


    #96 [匿名さん] :2020/07/31 22:37

    >>82
    クソだよクソ。利権ばかりしてるのに、年金の埋め合わせは税金アップ


    #98 [匿名さん] :2020/07/31 22:37

    >>82
    コロナに金を使ったから
    大企業を支援した金は莫大な金額で それを国民から吸い上げる






      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    日本企業の“脱中国”加速! サプライチェーン複線化に経済産業省が補助金 巨大市場魅力も「経済は別」といつまで言えるか - 政治・経済ニュース掲示板|爆サイ.com関東版


    NO.8701525 2020/07/27 17:48
    日本企業の“脱中国”加速! サプライチェーン複線化に経済産業省が補助金 巨大市場魅力も「経済は別」といつまで言えるか
    日本企業の“脱中国”加速! サプライチェーン複線化に経済産業省が補助金 巨大市場魅力も「経済は別」といつまで言えるか
    新型コロナウイルスやスパイ行為、香港・ウイグルなど数々の重大問題を米国に指弾されている中国。

    双方の総領事館閉鎖という事態に発展し、ビジネス面でも「中国企業排除」が進むなか、日の丸企業の「脱中国」の動きも加速している。

    コロナ禍での供給不足を受けて、サプライチェーン(部品の調達・供給網)を中国などから国内に回帰させたり、東南アジアに移す企業に対する補助金制度を経済産業省が導入、大企業を含む計87件の事業が採択された。

    中国ビジネスに依存するほかの日本企業も選択を迫られそうだ。

    経産省が補助金を支給するのは生産拠点の集中度が高い製品・部素材や、国民が健康な生活を営む上で重要な製品・部素材について、国内の生産拠点の整備を進める企業で、アイリスオーヤマやシャープ、塩野義製薬など57件、約574億円分が採択された。

    日本貿易振興機構(ジェトロ)も中国などから東南アジアに生産拠点を分散させる企業に補助金を支給、信越化学工業や東洋紡、HOYAなど30件、約100億円分が採択された。

    日用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)は、これまで中国・遼寧省の大連工場と江蘇省の蘇州工場だったマスクの生産を、宮城県の角田工場でも稼働させている。

    同社広報室は、中国拠点のみでは発注から納品までに時間がかかり、スムーズな搬入ができなかったことを理由に挙げている。



    【日時】2020年07月27日
    【ソース】zakzak








    #13 [匿名さん] :2020/07/27 18:32

    >>0
    中国のマスクは生産を全会社が止めるそうです


    #32 [匿名さん] :2020/07/27 19:23

    >>0
    一帯一路終了


    #36 [匿名さん] :2020/07/27 19:53

    >>0
    中国人はあらゆる分野で世界中に迷惑をかける地球上の癌


    #15 [匿名さん] :2020/07/27 18:41

    物価が上がるな。


    #16 [匿名さん] :2020/07/27 18:44

    >>15
    もっと人件費が安い東南アジアに移転か国内に戻る
    国内なら雇用も増える


    #28 [匿名さん] :2020/07/27 19:17

    >>16
    今の日本は人件費安いよww


    #25 [匿名さん] :2020/07/27 18:58

    間違いなくユニクロは撤退しないな(笑)


    #27 [匿名さん] :2020/07/27 19:14

    >>25
    ユニクロを買うバカは
    人間やめろ
    安かろう悪かろう縮むだろう
    品質最悪、堅牢度最悪
    買うものではない


    #29 [匿名さん] :2020/07/27 19:17

    >>27
    確かに、個人的にはあまり良い印象は無いな。
    誰でも買える、誰でも着れる、同じ服を着たヤツが前から歩いてきたら流石に萎えるわ


    #34 [匿名さん] :2020/07/27 19:48

    自動車メーカーは間違いなく撤退しないな
    石にかじりついてでもね…


    #38 [匿名さん] :2020/07/27 19:57

    >>34
    HONDAとNISSANはしがみつくべな。しかしTOYOTAはわからんよ。もともと支那嫌いだしTOYOTAは猛烈な位したたかな会社だからあっさり支那から撤退するかも


    #48 [匿名さん] :2020/07/27 20:40

    >>45
    日本には関係ない
    現地仕入れ現地精算
    現地販売
    輸入は別


    #45 [匿名さん] :2020/07/27 20:29

    >>38
    いつの情報で話してます?中共が暴れだした6月にTOYOTAが中国に工場作るっていうニュース出てましたよ。
    情勢から見合わせると思いますが


    #37 [匿名さん] :2020/07/27 19:54

    クソ日本人は世界一の*民族。
    クソ日本人、早く絶滅しろ💢


    #39 [匿名さん] :2020/07/27 19:58

    >>37 死にさらせチャイコロ!!


    #79 [匿名さん] :2020/07/27 22:51

    >>37
    それは中国がな


    #44 [匿名さん] :2020/07/27 20:25

    脱したところで中国の留学生、永住者、元残留孤児が日本にどれだけ居ると思ってんだよ


    #53 [匿名さん] :2020/07/27 20:47

    >>44
    中国に戻せば解決だよ


    #51 [匿名さん] :2020/07/27 20:43

    民主党政権が推し進めた中国進出


    #52 [匿名さん] :2020/07/27 20:45

    >>51
    あとマスゴミ
    特に日経新聞


    #67 [匿名さん] :2020/07/27 21:40

    自民党が親中よ


    #69 [匿名さん] :2020/07/27 21:43

    >>67
    wwwwwwwwww


    #74 [匿名さん] :2020/07/27 21:59

    中国はすでに崩壊寸前ですよ
    習近平氏が行方不明らしい
    政府の人も行方不明らしい
    水害の災害対策本部もしていないし
    ダムは放水をやり水害
    地震も発生しているが救済や対策本部もなし
    崩壊寸前でクーデターも有るだろう?


    #78 [匿名さん] :2020/07/27 22:45

    >>74ほんとそれ


    #84 [匿名さん] :2020/07/27 23:47

    全世界で手を結び一斉に中国を責め賠償金請求すべき。
    中国の国費の20%位かな?
    もらった金は発展途上国に渡しコロナ対策と国土開発に使わせればいいだろう。
    中国の国力落とさないとパワーバランス狂ってマジで戦争になるぞ


    #86 [匿名さん] :2020/07/27 23:50

    >>84
    凄いわかる






    このページのトップヘ