(出典 amassing2.sakura.ne.jp)



1 ネギうどん ★
 佐野元春、世良公則、Char、野口五郎という同じ66歳のアーティストをゲストに迎えた新曲「時代遅れのRo*’n’Roll Band」を5月22日にリリース、オリコン週間デジタルシングルランキングやビルボードジャパンを席巻している桑田佳祐。

 現在も精力的に活動しているが、今から44年前の1978年6月25日はサザンオールスターズのデビューシングル「勝手にシンドバッド」が発売された日。実はこの曲名、当時放送されていた人気番組「8時だョ!全員集合」で志村けんが披露したコントネタからヒントを得ていることをご存じだろうか。桑田本人もそれを認めている。
 
「デビュー当初のサザンは『全員集合』などバラエティ番組にも積極的に出演し、なかでも彼らのことを特に可愛がっていたのがいかりや(長介)さん。あのころ加藤茶さんや高木ブーさんのグループ脱退が囁かれていた時期で、代わりに桑田さんをスカウトしたと言われています」(スポーツ紙芸能デスク)

 今でこそバラエティ慣れしているアーティストは多いが、70年代ではかなりレアな存在。新人時代のサザンはコミックバンドと呼ばれていたが、業界関係者からはその音楽性が高く評価されており、ドリフターズに必要な人材として目を付けられても不思議な話ではない。

 事実、高木ブーは18年7月配信の「文春オンライン」のインタビューで、「サザンの桑田が入ってたかもしれないし」とコメント。噂は事実だったというのだ。
 
 なお、桑田本人は20年4月11日放送のラジオ「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(TOKYO FM)でこの話に言及。いかりや長介がサザンを気に入ってくれていたことを認めたうえで、「俺、ドリフに誘われちゃった」と調子に乗って話を盛ったと語っている。

「ただ、彼がその気ならドリフ加入は十分あったでしょうし、そうなればお笑いの歴史が変わっていたかもしれません。また、両者が交わることがなかったとしてもいかりやさんが存命であれば、音楽でドリフとコラボした可能性も大いにあったはずです」(同)

 現に桑田は13年に行われたソロライブ「昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦」で「ズンドコ節」などドリフの代表曲をメドレーでカバー。バンドとしてのドリフターズも人一倍リスペクトしていたようだ。

https://asagei.biz/excerpt/44658




6 名無しさん@恐縮です
>>1
ナベプロはデビュー前のラッパーのジブラを第二のドリフにする計画もあったはず

ミュージシャンからコメディアンという伝統だな

42 名無しさん@恐縮です
>>1
サザンはコミックバンドっぽかったもんな

2 名無しさん@恐縮です
*コリコリ

3 名無しさん@恐縮です
ワロタ

4 名無しさん@恐縮です
スベるじゃん

5 名無しさん@恐縮です
今はこれ


(出典 Youtube)


7 名無しさん@恐縮です
ドリフに誘われてるしその裏番組のアミダ*の曲も作ってるのか

8 名無しさん@恐縮です
すわしんじ、一度ドリフの付き人を離れた志村けん、桑田佳祐…
なんで志村

25 名無しさん@恐縮です
>>8
すわしんじを入れる気は一度もなかったみたいだが

26 名無しさん@恐縮です
>>8
荒井注の変わりにいかりやが入れようとしたのが豊岡豊 ただ加藤高木仲本が反対して志村になった
すわしんじがメンバーになる話は一切ない

9 名無しさん@恐縮です
アライチュウはどうして辞めたん?

10 名無しさん@恐縮です
ナイナイ

11 名無しさん@恐縮です
これは結構有名な話

12 名無しさん@恐縮です
桑田さん偉そうにしないし
凄いよな

13 名無しさん@恐縮です
志村は禿げている

14 名無しさん@恐縮です
しじみの時のMCでしゃべってたね

15 名無しさん@恐縮です
6人目は志村じゃないの?

18 名無しさん@恐縮です
>>15
荒井注と志村けんが入れ替わりだったから

23 名無しさん@恐縮です
>>15
ドリフの歴史でいったら20番目くらいか

16 名無しさん@恐縮です
(´・ω・`)桑田ーヨコヨコ!
(´・ω・`)見たかったなあ。

17 名無しさん@恐縮です
デビュー曲がヒットしてんのにやめるわけない

21 名無しさん@恐縮です
>>17
デビュー当時のサザンはコミックバンド扱いだったの

19 名無しさん@恐縮です
確かにドリフにいそう

20 名無しさん@恐縮です
勝手にシンドバッドなんて歌ってたら
コメディアンだと思うよな

22 名無しさん@恐縮です
安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae

安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん


安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん

安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ

安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題

24 名無しさん@恐縮です
ジャンボマックスを見れた世代が羨ましい
子供心に志村のボケ笑えなかった
電線マンやシラケ鳥の番組見たかったけど
寝てる時間帯で見れず

27 名無しさん@恐縮です
むしろ桑田は長門裕之と津川雅彦の弟だと言い張って欲しい

28 名無しさん@恐縮です
今から入ればいいじゃん

29 名無しさん@恐縮です
ヒゲダンスはどうなったろう?3人か?それともカトちゃんが外れるか?

30 名無しさん@恐縮です
すわしんじはピン芸人として売れてたわけだろ
ブルースリーの物真似とかでな

志村は漫才解散して行き場が無かった

31 名無しさん@恐縮です
いかりやのアンテナが凄い

32 名無しさん@恐縮です
♪長介ウィッスもう一度~ 声が小さいやり直し~
桑田の曲でいかりや長介の歌作る嘉門達夫は仕事が早い

33 名無しさん@恐縮です
桑っちょのライブのMCは結構おもしろい
お姉さんとオノ・ヨーコの実家に行って石投げた話しは大笑いした
サザンだとみんなでちょっと寒い小芝居をする所も好き

34 名無しさん@恐縮です
音楽寅さんでコントを何本も撮ってたな

37 名無しさん@恐縮です
>>34
サザンは数年早く世に出てれば沢田研二や研ナオコみたいにコントやっててもおかしくない

逆に言えばサザンのヒットで音楽業界が変わったとも言える

45 名無しさん@恐縮です
>>34
桑田って音楽寅さんで思いっきり「マンコー!」って叫んでたよな
生放送で

50 名無しさん@恐縮です
>>45
そういうのが許される時代だったなあ

35 名無しさん@恐縮です
>いかりやさんが存命であれば、音楽でドリフとコラボした可能性も大いにあったはずです

晩年は俳優業にシフトしていたわけだし、仮にあれから10年生きたとしても、いまさらそんなことは起こらなかっただろう

36 名無しさん@恐縮です
BSフジで再放送してるんだな

38 名無しさん@恐縮です
すわ親治じゃないの

39 名無しさん@恐縮です
若い頃の長門裕之にそっくりだよな

40 名無しさん@恐縮です
桑田の両親って茅ヶ崎で何を営んでたの?

41 名無しさん@恐縮です
>>40
父親は映画館の雇われ支配人とか職業と転々としてたようだ
母親はスナックを経営してた

43 名無しさん@恐縮です
これドリフのヤングチームを作る構想の話だろ

44 名無しさん@恐縮です
あぶねーセーフ

46 名無しさん@恐縮です
ドリフはもともとバンド
メンバーも当初は流動的でいかりやもオリジナルメンバーではなかった
いつかは世代交代してドリフターズの看板を次代に託し、その中核を志村や桑田に担わせる構想がいかりやの中にあっても決しておかしくはない

47 名無しさん@恐縮です
こういうキャラクターの感覚は当時の人じゃ
なければ分かんないのかね
今となっては理解し辛いけど
タモリなんて江頭だったんだろ?

48 名無しさん@恐縮です
母ちゃん言ってたけど、デビューからいとしのエリー出るまでメンバー全員でコントとかしてて、コミックバンドだと思ってたらしい

49 名無しさん@恐縮です
あなたはもう忘れたかしら
荒井注がドリフに居たの♪