※5/15(日) 6:04 女性自身
近年は、白髪を生かした「グレイヘア」がブームになっているように、“加齢を受け入れてありのままの自分でいることが美しい”という価値観が広まってきている。そんななかで、“あからさまなアンチエイジング”をするマドンナ(63)やニコール・キッドマン(54)にファンから心配する声や批判的な声が上がっている。
今年デビュー40周年を迎えるマドンナは63歳だが、自身のインスタグラムに投稿する近影はまるで20代のような若々しさ。シワひとつない顔に、過激なファッションを着こなす引き締まった体は、さすがに不自然ではある。かつては「整形しすぎ」と言われたマドンナだが、最近は「フォトショップで顔を修正しすぎ」とファンの間で物議を醸してる。
《マドンナはどこ?》
《これが真実だと信じる人はいるのだろうか?こんな63歳は地球上どこにもいない》
《まるでティーンエイジャー。真の強さは、優雅に年を重ねることから生まれるのに》
《フォトショップで顔を加工しないで。不健康だし、歳を取るのは悪いことだというメッセージを送ってしまう》
《年齢を重ねることは恥ずかしくないし、20代に見える必要はない。若い世代に、ありのままの自分に価値があることを伝えるべき。63歳の美しいあなたでいて》
《数十年も応援している私は確実に年を取っているのに、彼女はあの頃とまったく変わらない。一緒に年齢を重ねられないなんて悲しい》
また、ニコール・キッドマンは今月、撮影中のドラマの監督とのツーショットをインスタグラムに投稿。白いノースリーブ姿でノーメーク風の素顔を公開したが、ピンと張った肌はシワひとつなく滑らか。こちらも投稿を見た人たちから「顔どうしたの!?」などのコメントが続出した。ニコールは過去にボトックスをしていたことを認めた上で「もうボトックスはやめた」と公言していたこともあり、ファンは敏感に反応したようだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a237d422f6a0750c0ceae178e67a1b250e1c7b
>>1
マドンナはまだしもおっさんが加齢気にすんなよな w
>>1
さいごはただの自分の主張になっててワロタ
テレ朝の報道番組みたい
ベンジャミン・バトンでも見てろ
テレビに出たり舞台に立つひとは特別だろ
俺みたいなオッサンでも目に見える加齢は「ああ老けたなあ」
とそこそこショックなのに美貌で鳴らした美男美女は老化を受け入れられないのも分かる
>>6
きれいだな
>>5
ニコールキッドマンええば
老いを受け入れられない女って哀れよね
『永遠に美しく2022』
若い人の血液買ってんの?
ニコールキッドマンってまだ54歳なのか
とあるスナックのママさん思い出した。絶対年齢を言わないんだけど(むりやり聞くと激おこ)それで結局実年齢より上の年齢が噂されていてワロタ。
どうしても老いを受け入れない人だったなぁ。性格もアレだったし、そんなひとってやっぱりどこか歪んでんだろね。
受け入れられないのが普通だしそれに抗うのも抗わないのも自由なんじゃね
マドンナインスタちょっと見てきた。
63であんなにパワフルなのはすごいと思う。
メグライアンが酷いことになってたような
80年代全盛期の人たちは60過ぎてるからな
*でる人も多いし
トムクルーズが異常、メグライアンとか
どうなっちゃってるんだろ
>>18
トムクルーズはプロ意識高過ぎたからな。一番良い年の取り方してるし。
>>29
トム・クルーズとか日本だと郷ひろみとかストイック過ぎる生活すると家庭の方は上手くいかないパターンが多いな
仕事で若さを求められるからねぇ
は○○き○○み禁止
メグ・ライアンはどうなってんだ
ボディビルみたいなもんじゃないの
歳とったら枯れ木みたいになれってのも違う気がするな
見た目もずっと若い方が良いに決まってる
ただし技術が追いついていないだけ
マドンナは最先端の技術で若さを維持してるでしょう
老いぼれてブクブク皺々よれよれの人は
そういうのも良いっていうよりもはや視界に入らないだけ
枯れ木に風情を感じるのはたまにでよい
枯れ木は枯れ果てて生命力がない物に近くなってきた物体
それだけのこと
アンチエイジング出来るのも健康あってこそだろ
病気したらアンチエイジングや美容どころじゃなくなるんだから
元気なんだなとしか思わん
まぁありのままの姿でいても「劣化した」と言われるから同じなんだけどな
ミッキーローク
マドンナとかもうVRのアバターでいいと思うの
リンダ・ハミルトン、ローラ・ダーン、ジョディ・フォスター
年相応なのはこの辺かな
メグ・ライアン、レネー・ゼルウィガーは悲惨なことに
>>28
キャメロンディアスも自然な老け方してると思う
あのゴールディホーンもさすがにお婆ちゃんになっちゃったな
>>32
63歳と54歳か……
>>32
ニコールキッドマンの横のおばちゃんのが可愛い
お金が有ればいくらでも掛けたらええがな
でっていう
ババアは気持ち悪い
メグさんは整形に走らなければ素敵なお婆ちゃんになれただろうに
トム・クルーズとかブラッドリー・クーパーとか男優でも顔パンパンになってるのいるじゃん
マドンナはスウェプトアウェイの映画から既にやばかった。
海はごまかし効かねえな。
俺は理解出来る
町を歩いてるヨボヨボなおじいちゃん
年齢に逆らって派手な服着てるおじいちゃん
どっちにもなりたくない
結局どっちもおじいちゃん
自分もああなった時に
俺は一体何を楽しみに生きて行くんだろうか、と考えると
怖く怖くてしょうがない
*ことは怖いと思わないけど
老いることは本当に怖い
芸能の仕事してると自分の容姿を客観的に見る事が多くて常にシビアな現実に向き合わないといけないので手術や加工してしまうんだろうま
40代だけど50代くらいに見えるおばちゃんが30代に見られたと喜んでるくらいの勘違いが微笑ましいわ
ジョディ・フォスターはしわもあるけど健康的で年齢相応の美しさでよかった
みんなあんな感じで普通に年齢重ねてってくれ
マドンナにはグレイヘアの格好いいババアになって欲しかったのになあ
夏木マリぽい感じで
>>41
夏木マリいいよねえ
元がいいって言われたらそれまでだけどさ
若い頃より今がいいって言われるのが役者としては最高だね
抗ったっていいと思うけど
容姿が商売道具の人は
こわっっっっっってなる状態まで行ったら
周囲が言ってあげればいいのにね
メグライアンはトップガンに出るのかな?
見たいような見たくないような・・・
福祉活動をしていた晩年のオードリー・ヘプバーン
年相応に老いてたけど綺麗だったなあ
コメント
コメントする