1 爆笑ゴリラ ★ :2021/03/16(火) 12:55:40.60 ID:CAP_USER9.net3/16(火) 12:07
デイリースポーツ
三宅健、V6解散発表「怖かった」 ファンの悲しみ想像し… 新幹線で1人号泣
V6
11月での解散を表明したV6の三宅健が15日深夜に放送されたbay fm78「三宅健のラヂオ」で、解散発表後の心境を赤裸々に語った。
三宅は公演後の石川県のホテルからリモートで放送を届け「今日はこのラジオを聞いてくれているファンのみんなのために30分を使いたい」と切り出した。
三宅は「僕自身、(解散は)まだ実感がわかないというか、どれだけの人数の子たちがどれほど悲しむのかと考えたら、発表される日がとっても怖かったのが正直なところ」と打ち明け「ビックリさせて申し訳ない気持ち」と謝った。
石川へ向かう新幹線の中で、ファンから届いたメール1通1通に目を通していたといい「どこかで踏ん切りついたと思っていたが、悲しいけど実感がないという気持ちだったが、みんなの気持ち、一つ一つメールで読んでいたら自分でもビックリしたが涙が止まらなくなって、新幹線で一人号泣している自分がいて。涙が止まらなかった」と打ち明けた。
亡くなったジャニー喜多川さんについても言及し「ジャニーさんが作ってくれたこのグループが大好きだし、1人も欠けることなく25周年を迎えられたことは、ジャニーさんも喜んでもらえてるのかなとも思ったりしていて」とコメント。「ジャニーさんが作ってくれたこと、一番きれいな形で箱にしまえるのかもしれないなと思ったりもしたり」と語った。
ファンに対しても「11月1日までの時間をみんなと最高の思い出、最高の時間にしたい」「楽しまないともったいない」と呼びかけていた。

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f30253376a4d3a420c857850d79e3b3308013b0
12 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:00:41.66 ID:IYGCcL5+0.net>>1
泣くほどファンなんていねえーだろカス
29 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:13:04.27 ID:FluCiivo0.net>>1
こいつとスポーツジムが一緒だったが
常にスタッフらしき奴が横でガード役してて邪魔だった
2 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:56:06.87 ID:wFHnXeYy0.net薬物検査しろよ
3 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:57:24.34 ID:2OyLcoKu0.netイイハナシダナ(・∀・)
4 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:58:01.50 ID:Omedq80F0.netV6のメンバーて皆異常に見た目若くない?
5 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:58:14.61 ID:eTuTWt/p0.netこれからどうすんの?って気持ちかな
6 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:58:31.13 ID:8TeE65hv0.netいや、お前らもうそこまで人気ないやろ
安心して解散しろよ
9 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:59:42.41 ID:ljQ9ZmKy0.net>>6
人気落ちてもついてきてくれたファンてすごい濃いんだよ
24 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:08:54.62 ID:a1OjTP4n0.net>>6
いやいや、「これからV6があってで存在感ないのにどうするの?」
ってファンの心配メール見て泣いたんだろう・・・どうしようって
76 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:38:22.80 ID:Mc1PeTZM0.net>>6
三宅は人気ないからこそグループでいる方が有利だと分かってるんだろう
解散も反対してたらしいし
94 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:50:51.74 ID:4q5sdyp+0.net>>6
今V6で1番ヲタが多いのは三宅だよ
7 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:58:40.77 ID:ljQ9ZmKy0.netファン想いだな
8 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:59:22.41 ID:aQh+YJ5K0.netまじできも
10 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 12:59:56.84 ID:KXkrzD3h0.net去った者に事務所の暗部を洗いざらい暴露して欲しい
11 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:00:22.87 ID:BLj7BHzD0.netファンてもうオバちゃんだろ
13 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:00:48.79 ID:ljQ9ZmKy0.net>>11
じぶんもおじちゃんだからしかたない
14 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:00:57.44 ID:We55v8ud0.net将来が不安ででなく?
15 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:01:40.86 ID:xBDO+RWs0.net三宅は何すんの?
16 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:02:10.61 ID:pFZ6RxXm0.net気持ち悪ぅ~
おっさんのイチモツぶちこまれて芸能界でヌクヌク生きてきた人の感性は理解できんわ
31 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:13:54.84 ID:3O0di95G0.net>>16
おっさんはぶちこむ方じゃなくぶちこまれる方だと何度も言ったら
17 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:02:11.30 ID:numZQiU+0.net新幹線で一人「号泣」してた?ただの異常者じゃねぇかwww
27 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:12:14.82 ID:zP8pMzSJ0.net>>17
だよな。号泣されたらうるさくて他の客にも迷惑。
37 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:16:43.02 ID:32JUCZrU0.net>>17
しかも理由を問いただすと
居もしないファンを思ってなどと供述
完全に狂人です
63 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:33:13.68 ID:r0m69NB30.net>>37
めっちゃ面白いけど、一応は一人や二人くらいはいるだろw
18 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:02:31.56 ID:RXpGcje60.net女の涙よりおっさんの涙のほうが怖いし、強いよね
19 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:03:02.50 ID:dKYi/FlP0.netきもw
20 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:04:21.05 ID:9DY5ed/P0.net岡田も森田もやっとアイドル抜けられてやる気に満ちてるのに
21 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:06:12.10 ID:tnZwIF/n0.netみんなで話し合って決めたとは言うものの
森田剛が戦犯は間違いないな
ジャニーズやめて成功したやつモックンしかいないだろ
森田には無理だ
59 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:31:22.36 ID:dTHeQysi0.net>>21
森田は嫁のツテでいろいろ仕事が来そう
22 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:07:22.55 ID:sIbRkHUw0.netという設定だろ
23 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:07:58.60 ID:gyaWeDRY0.net>どれだけの人数の子たちが
子じゃなくて中年なんだよなあ…
36 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:16:06.37 ID:JHMZ9yjs0.net>>23
20周年の時にテレビ露出した時に新規ファンが付いた
コロナで自粛中にYou Tube公開したから、ネットからやってくる若い人が意外にいる
75 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:38:18.18 ID:P2m40r2s0.net>>36
新規なんていないだろ
それどころか古いファンさえいなくなってるから売り上げ悪かった
25 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:09:54.52 ID:eTuTWt/p0.netグループって、その中の誰か一人が大黒柱じゃなくて、グループの名前自体が大黒柱なんだよね
だから、V6がなくなるのは辛いだろうな
26 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:11:08.11 ID:yRnsPAEs0.net実は長野より三宅の方が潰しきかなさそうだしなぁ
28 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:12:54.68 ID:6mR/fro30.net40代で解散は自然の流れだろ、白髪やハゲてくる年齢で未だに歌って踊ってなんて無理がある
30 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:13:49.77 ID:xdbh7ZGb0.net奇跡の41才でプチブレイクしたじゃん
またいい流れがくるさ
32 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:14:02.59 ID:t9diqKI70.netV6のHSPとかポケモンみたい
33 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:14:10.15 ID:+D3oo2NW0.netファンまだいるの?
34 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:14:36.77 ID:QYloIDHe0.netV6のファンなんているの?
35 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:15:47.58 ID:OERvNH7K0.net>>34
いなーい
38 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:16:59.45 ID:r6gl2f3y0.netジャニという看板がなけりゃ只のちんちくりんの奇形チビの売れないオッサン
芝居、歌、ダンス何かが秀でてる訳でもない
39 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:17:10.33 ID:AferCyCh0.net読み切れるぐらいのメール数だったのかな
40 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:17:28.89 ID:ajEEuFJy0.net10年ぐらいまともに活動してなかっただろ
57 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:28:50.10 ID:mHD9eOk20.net>>40
KAT-TUNですらシングル3年出してなかったのに、V6は毎年出てるよ
グループの番組も実はずっとある
41 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:20:32.53 ID:GDKUV1gw0.netSMAPとか嵐の時はちょっとだけ喪失感あったけどV6って完全に過去の人らなってたからな
あぁ、そうなんやって感じやな
42 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:21:00.64 ID:nX/kucUY0.net手話できるんだよね三宅くん
43 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:21:37.39 ID:fac5ta/50.net41のオッサンが感情あらわにするなよ
きめーわ
44 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:22:57.69 ID:tZ00KmXH0.net最後は学校の屋上から解散しろ
45 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:22:59.61 ID:NmwV2jtu0.netファンを思いやる点は感心するも、自分達で決める問題だと思うよ。
46 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:23:31.35 ID:1TH9gRwJ0.net泣きべそおじさん
47 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:24:05.11 ID:O83vEIYz0.netガチファンとアイドルのラジオ空間を関係ない我々が文句言うのはおかしいぞ
そっとしておいてやろうよ
48 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:24:06.97 ID:rWNHRM8k0.netブイロクは名曲多いよな
49 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:25:02.28 ID:k9qzUYwK0.netSMAP解散してから一気に崩壊していってるな
54 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:27:59.09 ID:0/smo3Cz0.net>>49
そりゃまぁSMAPぐらい貢献しててもあんな扱いされるって実例出ちゃったからな
上層部のお気に入りだって自信があるならいいけど、そうじゃない連中にとってはねぇ
80 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:41:14.34 ID:Mc1PeTZM0.net>>54
SMAPは飯島ママについていっただけだろ
50 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:25:59.15 ID:TQG5W2f50.net一番人気がない奴だからな
どう食ってくか不安になったんだろ
52 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:26:40.65 ID:NehlkqF70.net>>50
NHK手話講座で生きてくのかな
51 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:26:34.70 ID:z893CbmB0.net思考がガキだな
53 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:27:49.83 ID:g6OzJxWm0.net幼稚おじさん嵐より大人の色気いっぱいでいい熟成の仕方だったのになあ
名曲も多い
61 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:32:23.93 ID:hvllPMpN0.net>>53
わかるわ
71 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:35:37.49 ID:r6gl2f3y0.net>>53
傍から見たら目くそ鼻くそ
どっちもチビのオッサン集団
55 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:27:59.79 ID:LuvrY5G60.netこの人はこの先不安かもね
56 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:28:27.47 ID:hoZlqab50.netどれだけの人数の子ってお前らのファン層は30代と40代だろ・・
67 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:33:50.74 ID:nBndKpt/0.net>>56
どんだけ歳とっても自分の子や姪甥をあの子って言うの同じ感覚なのでは
77 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:39:32.55 ID:hoZlqab50.net>>67
それはそれで気持ち悪いな
81 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:42:27.77 ID:QYU+hbkx0.net>>56
所謂ジャニオタってやつだと、今のV6の中ではヲタの数は三宅が1番いる
岡田より三宅のファンのが多い
こないだジャニタレ全員でやってたバレンタインデー企画のインスタのイイねの数で分かるからね
スノーマンがジャニーズでトップになったってニュースになってたけど、
いいね!の数はキンプリが圧勝だったという
勿論、嵐がトップで、キンプリ、ストーンズ、スノーマン、セクシーゾーンって感じだった
平成とかは山田だけが上位で他は結構低かった
V6は勿論下の方で、三宅、岡田、イノッチ、森田、坂本、長野の順じゃなかったかな
三宅は亀梨より上だったからエッて思ったよ
年配のファンが多いとインスタなんてやらんだろうから若手に集中しちゃうだろうけど
元SMAPがYou Tubeで伸びないのはファンが年配だからだし
58 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:29:28.37 ID:CRQ533ZS0.netピンで仕事があるのとないのとでは
影響でかい
60 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:32:20.80 ID:tBSZizaz0.netそんなファンいないのわかってんだろw
62 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:33:03.53 ID:vhEOp+yH0.netそこまで人気ないでしょw
64 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:33:17.90 ID:CIpI7DIC0.netそもそもV6として最後に活動したのいつだよ
他の面子と比べると取り残されてる感じは否めない
83 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:43:39.75 ID:H1s+B4p80.net>>64
去年の12月
65 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:33:26.24 ID:6AaugX0D0.net40過ぎるまで何の苦労もせずぬるま湯事務所で生きてきたんだ
ユーチューブやろうが事務所移籍しようが成功しないよ
見た目もチビだし年齢もジジイだし需要ない
66 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:33:32.58 ID:JELO/5x00.netV5でやれよ。岡田も脱退しそうならV4で。
68 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:34:38.56 ID:F/b88nzB0.net乙女っぽいな
69 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:34:44.36 ID:G+2In8Zb0.netグループとしてのレギュラー番組が終了した時点で終わってた
85 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:44:14.84 ID:H1s+B4p80.net>>69
今もある
70 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:35:22.73 ID:BK0N5+tK0.netたっきいの肛門舐めないやつはクビ!
72 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:36:43.36 ID:BK0N5+tK0.net俺は某ビジュアル系シンガーのファンクラブ入ってライブ行くけど、濃いファンは金使いまくりだから、人気落ちてもついてくるファンは大事よね
73 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:36:54.35 ID:4UzCZM4C0.netいや、泣く程のファンとかいないから誰も悲しまないだろ
74 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:37:39.03 ID:1BRS1mwh0.net岡田とイノッチも明日にも辞めそうやしな
78 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:40:18.75 ID:Hn9PlwGF0.net40すぎたおっさんが号泣って
79 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:41:13.90 ID:xj/Cw+zI0.net三宅健…どんな顔やったっけ…て考えたら相葉なんとかが出てきて混乱する
82 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:43:28.55 ID:hEmbp3F80.net安室と付き合ってた頃がピークだったな
84 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:44:03.66 ID:gj15wC880.netこの人は全盛期にファンレターに直筆の返事を書いてたから凄い
97 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:51:46.44 ID:ue0lxc2x0.net>>84
あの時代はTOKIOもキンキもみんな書いてた
86 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:44:23.77 ID:pLi3ZFmG0.net実写版スネ夫なら三宅だろ
87 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:45:40.38 ID:dAGR4Dv+0.net森田「辞めたい」
岡田「俺も」
長野「二人を尊重するよ」
井ノ原「いいんじゃない」
坂本「解散じゃあ!」
三宅「待って…」
91 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:48:47.58 ID:PvZhQKVX0.net>>87
坂本はビックリしたって言ってたじゃん
止める事出来なかったって舞台で言ってたのが報道されとる
つか、トニセンは続けるから
だから三宅はヤバくて泣いてんだろw
100 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:52:52.03 ID:Mc1PeTZM0.net>>87
森田「辞めたい」
岡田「やむなし」
坂本長野井ノ原「トニセン続けるわ」
三宅「やだやだやだ」
88 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:46:51.09 ID:vGxqeZdk0.net>ファンの悲しみ想像し…新幹線で1人号泣
バカなのかな。
89 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:47:50.56 ID:DHt3XNof0.netぶりっ子おっさん気持ち悪い
90 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:48:45.30 ID:jV7y3hS40.netこれがV1計画の始じまりであった
92 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:49:10.16 ID:ryGStFj40.net一人で号泣しかも新幹線
嘘だな
93 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:50:40.93 ID:RqyYYkjr0.net凄いな
今までグループ解散した中でファンの気持ち考えてる奴なんていなかったのに
1番子供で1番何も考えてなさそうなのに
1番ファンの有り難みわかってる奴なのかも
95 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:50:53.61 ID:fuF/RQt50.net嘘くさすぎる…
下手くそ
96 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:51:31.19 ID:6BY2J/fK0.net時々相撲中継に映ってたねこの人
98 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:51:56.26 ID:BK0N5+tK0.net学校へ行こうのとき一番人気が三宅だって言われてたな
99 名無しさん@恐縮です :2021/03/16(火) 13:52:43.33 ID:COvlOxUt0.net森田剛ならアメリカでも通用するよ。
アジア系非行少年役なら。
コメント
コメントする