NO.8434255 2020/05/03 20:25
納豆、ヤンキー、ド田舎... 神奈川県民から見た「茨城」のイメージが大雑把すぎる
納豆、ヤンキー、ド田舎... 神奈川県民から見た「茨城」のイメージが大雑把すぎる
神奈川県民から見た茨城県を地図にしてみた――。そんなツイートが投稿され、話題になっている。

さっそく投稿をご覧いただこう。

こちらはツイッターユーザーの@zumi_yawaraさんによる2020年4月19日の投稿。神奈川県民である@zumi_yawaraさんがイメージする、茨城県各地の特徴を表したという画像だ。

かなり大雑把に分けられており、納豆が有名な水戸市近辺には「納豆帝国」、日立製作所の創業地である日立市には「HITACHI Inspire the Next」と、茨城のことをよく知らなくてもイメージしやすい地図となっている。

「ヤンキーと暴走族」と書かれ真っ黒なに塗られた県南部と、「天才だらけ」の学術研究都市・つくば市が隣接しているという極端なところも面白い。

このツイートには、こんな反応が。

「茨城県民だけど、完璧な正解です」
「わっち茨城県民 だいたいこれであってる☆」
「ひたちなかは日本最大級の老舗フェス ロックインジャパンや、死ぬ前に一度は見に行きたい絶景のネモフィラがありますね」

茨城県民による共感が多い中、さらなる情報を持ち寄るユーザーもいた。



【日時】2020年05月03日 18:00
【ソース】Jタウンネット





#38 [匿名さん] :2020/05/03 20:41

>>0
茨城なんて何もない*田舎じゃん…(笑)
何か名産品や観光スポットある?


#57 [匿名さん] :2020/05/03 20:49

>>0
いやどうもっ!


#85 [匿名さん] :2020/05/03 21:05

>>38
よく調べもしないし行ったこともない奴がほざくなよ


#5 [匿名さん] :2020/05/03 20:28

茨城県民だが
まあこうやって取り上げてくれてるなら、少なくとも何らかのプラスにはなる
ところでなぜ茨城県だけなのか?
他も知りたいね


#18 [匿名さん] :2020/05/03 20:32

>>5
愛知県


#8 [匿名さん] :2020/05/03 20:29

いばらきと言わないと怒る茨城県民


#11 [匿名さん] :2020/05/03 20:30

>>8
いばらにだっぺ


#13 [匿名さん] :2020/05/03 20:31

ヤンキーって納豆食う団体なのか?


#16 [匿名さん] :2020/05/03 20:32

>>13
落花生もな w


#23 [匿名さん] :2020/05/03 20:34

お前ら納豆食うなよ


#33 [匿名さん] :2020/05/03 20:39

>>23
納豆大が付くほど嫌いだからこの先一生食わねーな😁


#36 [匿名さん] :2020/05/03 20:40

>>23
安心しろ、関西人のほとんどが甘納豆しか食えん。


#25 [匿名さん] :2020/05/03 20:35

茨城の会社に就職した新卒の新入社員が女子事務員の車に同乗すと運転うまいは飛ばすはでションベンちびっちまうらしい❗


#26 [匿名さん] :2020/05/03 20:36

>>25
カンクネンやハッキネンやマキネンもまっ青


#30 [匿名さん] :2020/05/03 20:38

県北は言葉が通じません🤣


#32 [匿名さん] :2020/05/03 20:39

>>30
確かに…通訳いります


#39 [匿名さん] :2020/05/03 20:42

>>30
どこも一緒だなぁ、方言でされたらサッパリ?


#40 [匿名さん] :2020/05/03 20:42

チバラギw


#43 [匿名さん] :2020/05/03 20:44

>>40
ギ言うな!


#47 [匿名さん] :2020/05/03 20:45

>>43
いばらきは地元の田舎者の呼び方


#41 [匿名さん] :2020/05/03 20:42

ワシ大久保だぁ!文句あっか


#46 [匿名さん] :2020/05/03 20:44

>>41
日立はNG


#48 [匿名さん] :2020/05/03 20:45

三月に茨城に行ったけど、茶髪のおねーさん優しかったよ。
去年横浜行ったけど茨城出身の横浜在住の茶髪のおねーさん優しかったよ。


#55 [岡村隆史] :2020/05/03 20:48

>>48
それ何て*店?


#65 [匿名さん] :2020/05/03 20:51

>>55
携帯ショップのおねーさん。


#50 [匿名さん] :2020/05/03 20:46

神奈川の家って狭いし道も狭い坂道ばかり。
崖とかによく家建てるよな。
東京の植民地


#62 [匿名さん] :2020/05/03 20:51

>>50
東京地元民なんか半分以下、
お正月になると皆んな
地方の地元に帰るから都内ガラガラw


#53 [匿名さん] :2020/05/03 20:48

茨城県民はいばらにって言ってた


#63 [匿名さん] :2020/05/03 20:51

>>53
ネイティブはエバラニ


#58 [匿名さん] :2020/05/03 20:49

東京とか茨木とか神奈川とかカッペにしか思えないな神戸出身の俺には


#60 [匿名さん] :2020/05/03 20:50

>>58
京都の人が神戸のことそう言ってた


#61 [匿名さん] :2020/05/03 20:50

>>58
神戸は鳥取になればいいのに知事ダメ出し


#73 [匿名さん] :2020/05/03 20:53

>>60
神戸市民は。
何県出身と聞くと神戸と答える。
正解は兵庫県ですけどと毎回心でツッコんでる。


#59 [匿名さん] :2020/05/03 20:50

ゆるキャラは水戸くん?


#69 [匿名さん] :2020/05/03 20:52

>>59
ねばーるくん


#75 [匿名さん] :2020/05/03 20:57

>>69
ありがとう🙇


#70 [匿名さん] :2020/05/03 20:53

群馬って総理が多いね中国地方


#74 [匿名さん] :2020/05/03 20:54

>>70
北関だろ


#76 [匿名さん] :2020/05/03 20:59

>>70
それいうなら山口県だろ?一番総理大臣多いとこ山口県だぞ


#79 [匿名さん] :2020/05/03 21:01

>>76
群馬県


#88 [匿名さん] :2020/05/03 21:11

京都出身ですが、納豆を寺院に変えれば結局おんなじ感じに分布されます。


#95 [匿名さん] :2020/05/03 21:21

>>88
岐阜県民ですが岐阜県の場合は県全体図の全ての地域がド田舎ですよwww


#89 [匿名さん] :2020/05/03 21:12

栃木県、群馬県、茨城県は典型的なド田舎で
三大ド田舎帝国


#91 [匿名さん] :2020/05/03 21:15

>>89
チョンが言うなよ(笑)


#94 [匿名さん] :2020/05/03 21:20

宇都宮は完全東北

高崎は東京


#99 [匿名さん] :2020/05/03 21:25

>>94
高崎は前橋と併せても宇都宮以下
話にならない