速報!!気になる噂の芸能ニュース

モデル・グラビアアイドル・歌手・タレント・俳優・女優・お笑い芸人の気になる、おもしろ、仰天、珍事、おどろき、裏話、スキャンダルニュース。 気になるトレンディードラマの裏側、2chまとめブログ

    2021年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/01/31(日) 07:52:04.93 ID:CAP_USER9.net

    1/30(土) 19:01
    週刊女性PRIME

    花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由
    『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』主演の上白石萌音と、声優の花江夏樹(※花江夏樹のツイッターより)
     今まで「声優に俳優を起用」はよくあったが、最近は「ドラマに声優起用」が増えてきている。また、俳優が声優をやると“叩かれる”ことが多い中で、声優のドラマ進出には歓迎ムード。それはいったい、なぜなのか。コラムニスト・テレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

     昨年最大のヒットドラマ『半沢直樹』(TBS系)に声優の宮野真守が俳優として出演してから約5か月。現在放送中のドラマまで、その傾向が続いている。

    『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)には、アニメ『鬼滅の刃』で主人公の竃門炭治郎を演じた花江夏樹が俳優として出演。本格的なドラマ出演は初めてであり、注目を集めた。さらに、同じ『鬼滅の刃』で我妻善逸を演じた下野紘も、『レッドアイズ 監視捜査班』(日本テレビ系)で連ドラ初出演。通信指令センターの声を中心に、いくつかの声で出演することが発表されている。

     昨年は梶裕貴、櫻井孝宏、内田真礼らのドラマ出演も話題を集めていたが、なぜ声優のドラマ出演が目立つようになっているのか。また、なぜ俳優が声優をやると叩かれがちなのに、声優が俳優をやると好意的に受け入れられるのか。
    ネット中心の生活を送る人々へのPR

     まず、なぜ声優の俳優起用が目立つようになっているのか。

     各局のドラマ制作がビジネスである以上、「数字」という点が優先されるのは当然であり、その意味で声優の存在は魅力的だ。声優の中には俳優以上に熱心なファンを持つ人が多く、しかも、その年齢層は若い。スポンサーが求める年齢層にも合致し、リアルタイムで見るほか、放送前後のネット発信も活発で、それぞれが宣伝マンのようにPRしてくれる。

     たとえば、出演が決まるとツイッターに発信し、予告映像がアップされたら発信、放送当日の視聴を呼びかける発信、放送中の一緒に盛り上がる発信、放送後に感想を発信。さらにこれらの発信はシェアされてライトなファン層にも広がるなど、ネット中心の生活を送る人々にアプローチできる。

     ドラマの番宣はいまだに自局内の情報番組やバラエティーなど、テレビの中で行うものが中心であるため、視聴者層はどうしてもテレビ中心の生活を送る人に偏りやすい。その点、ネットユーザーたちとの親和性が高い声優たちが、新たなお客さんを呼び込んでくれることを期待しているのだ。

     また、テレビ業界で声に対する評価が高まっていることも見逃せない。ネットの普及でスマホやパソコンを見ながらテレビを見る人が増え、視覚ではなく聴覚で訴えかけられる声の重要性が増しているのだ。たとえば『半沢直樹』『下町ロケット』などTBSのドラマには、声優だけでなく、声のいい歌舞伎俳優、落語家、キャスターなどの起用も多く、印象的なセリフを任せることでツイートを誘うなどの狙いが見られる。

     余談だが、今春にスタートする情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)のメインキャスターに谷原章介の就任が発表された。さらに、同じく今春にスタートするTBSの情報番組に麒麟・川島明のMC就任が噂されている。どちらも月曜~金曜で放送される朝の情報番組だが、美声で知られる俳優と芸人の名前が挙がっていることからも、声が重視されていることがわかるだろう。
    >>2続く

    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd56deb8dbf4ed107de2ef75d767d9222c1c144





    10 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:00:48.17 ID:n+9bP8Ib0.net

    >>1
    「山田(康雄)さんガー」原理主義者が未だに根強くのさばってるから


    21 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:08:20.39 ID:Vn7lwwkM0.net

    >>1
    声優は舞台俳優も兼業してる
    歴とした役者だぞw
    アイドルやお笑いの場違い
    起用と同列で語るなよw


    31 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:15:03.39 ID:iS5rGi9O0.net

    >>21
    日曜夕方ラジオドラマの安部礼司の中の人は舞台俳優さんだよな
    稀だけど相棒の単発犯人役とかテレビドラマにも出てた


    2 爆笑ゴリラ :2021/01/31(日) 07:52:14.48 ID:uBia6RI40.net

    想像以上に高い声優たちの演技力

     次に、なぜ俳優が声優をやると叩かれがちなのに、声優が俳優やると好意的に受け入れられるのか。

     その理由はシンプルで、声優たちの演技力が人々の想像以上に高いから。声優と俳優の仕事は、台本を受け取るタイミングから、セリフの覚え方、役作りのアプローチ、発声方法、表情や仕草まで違うことだらけだが、「自分ではない誰かを演じる」という点では同じ。そもそも声優の育成には、「表情だけでなく全身を使って演じることからはじめる」というアプローチがあり、「発声と同等以上に演技力を重視しているスクールもある」という。

     また、声優として活躍する人の中には、宮野真守のように子役経験や舞台活動にルーツを持つ人も多く、むしろ「声優というくくり自体がナンセンス」という声すらある。つまり、視聴者が知らないだけで、俳優活動の経験が豊富な人は少なくないのだ。ベテランに目を向けてみると、戸田恵子、山寺宏一、大塚明夫、高木渉、難波圭一などドラマ出演の多い顔ぶれが並ぶ。

     声優を起用する制作サイドにしてみれば、声がいいのはもちろん、俳優としての演技もこなし、ネットユーザーに強く、さらにイベントやSNSで顔出し活動をしている人も多いなど不安は少ない。ローリスク、ハイリターンが期待できる人材だけに、今後もこの傾向は続いていくだろう。

     ただ、声優のドラマ出演が叩かれるケースが少ないのは、「まだ叩かれるほど、一般的な知名度やステイタスが高くないから」という理由もあるだろう。声優たちの中には、「声優全体の知名度やステイタスを上げるために、ドラマやバラエティーに出演している」という志の高い人もいて、徐々に成果が見えはじめている。近い将来、「声優がドラマに挑戦」という見方そのものがなくなるかもしれない。

    木村隆志(コラムニスト、テレビ解説者)
    ウェブを中心に月30本前後のコラムを提供し、年間約1億PVを記録するほか、『週刊フジテレビ批評』などの番組にも出演。各番組に情報提供を行うほか、取材歴2000人超の著名人専門インタビュアーでもある。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。


    79 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:09:52.91 ID:43dSiXgB0.net

    >>1-2
    Q:なぜ俳優が声優をやると叩かれがちなのに、声優が俳優やると好意的に受け入れられるのか。

    A:その理由はシンプルで、叩いているのが声優オタクだから。
    アニメという神の領域に、声優という神の使い以外が入ることは許されないから激怒し、ドラマという下界に声優が出演すると、神の使いが降りてきてくださった!と大喜びしてる


    3 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:53:19.57 ID:g6l0O7CX0.net

    作品を台無しにするレベルの下手くそではないからだろう


    4 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:53:51.67 ID:oDJwPphx0.net

    ジャン棒より上手いの?


    69 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:59:18.98 ID:riQZboQb0.net

    >>4
    一時期、ドラマやらでよく見たあの辺の連中は今さっぱり呼ばれなくなったな


    90 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:25:09.61 ID:ChIoagHz0.net

    >>69
    芝居仕事は劇団EXILEの役者に回すようにしたんやろ


    5 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:56:02.46 ID:SxFG0/8y0.net

    増えた理由?
    視聴率とカネ欲しさにテレビ局の無能どもがなりふり構ってられなくなっただけさ


    6 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:56:14.67 ID:/ZqoYmNp0.net

    オカリン良かったね


    7 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:57:20.14 ID:qFORQQPK0.net

    そこらのジャニやAKBG使うより表現力はあるんじゃないの
    知らんけど


    8 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:59:55.32 ID:+dmUEaeE0.net

    だって最近テレビの役者が声優やること増えたからねぇ
    声優が逆をやっても問題ないでしょ


    9 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:00:23.11 ID:HxajxJ210.net

    花江くんはあと10回は当てないと*宮野の格には追いつけないよ


    11 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:00:53.73 ID:HCVA7k7N0.net

    花江夏樹と星野源なんて変わらんから
    花江さん使って欲しい


    12 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:01:11.29 ID:4/hG9bfj0.net

    花江は叩かれない、じゃなく
    叩こうとしたけど失敗したんじゃなかったっけ?


    32 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:15:18.88 ID:W8S8jjDh0.net

    >>12
    半天狗みたいになってるって記事出たな


    13 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:01:32.61 ID:9RlaYCbI0.net

    イケメンとして出るのは厳しい


    14 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:02:03.80 ID:LI6nk8M20.net

    声優好きだけどこれはやめたほうがいい
    あくまでもアニメの場で輝くんであって
    俳優やタレントと並ぶとまったく華がない
    あの三木眞一郎でさえ朝ドラに出演したときは存在感なさすぎた


    15 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:03:56.56 ID:auyOdLzX0.net

    >>なぜ俳優が声優をやると叩かれがちなのに、声優が俳優をやると好意的に受け入れられるのか

    書き方が偏ってるね
    ドラマ俳優はとにかくヘタな人が多いか
    発声がド素人のまんまな人が多い
    声優は舞台俳優やってる人も多いし、舞台では身振り手振りも割と大げさにやるので表現力も豊か
    何より発声がしっかりしてるから滑舌もいいし感情がとてもしっかり乗る
    声優からすれば声だけでなく表情や行動で感情表現が出来るので、むしろリテレビドラマのほうがやりやすいだろう


    16 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:04:21.10 ID:EORt5Ade0.net

    元・子役とか売れない“俳優*れ”が、食うために仕方なく声優やってたような人たちばっかりだろ
    声優としての知名度がなければエキストラにも使ってもらえるかどうか、って類の連中


    17 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:04:50.35 ID:+gg84XZq0.net

    三浦春馬のドラマに出た梶はそこそこ出番あったが上白石萌音のドラマに出た花江は上白石のけん玉見てるだけでセリフもほぼ無し


    81 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:13:52.94 ID:Mg4N20TF0.net

    >>17
    梶って人はイケメン社長役で失笑モノだったw
    隣に三浦春馬や三浦翔平がいて公開処刑になっていた


    18 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:05:39.08 ID:Fnky1cwz0.net

    そもそも俳優ってのが、ピンキリで
    アイドルやらモデルやらから出てきた、上っ面だけのナルシストが多いから


    19 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:06:12.54 ID:nRFn4jZG0.net

    演技やら見た目が評価されてるんではなく知名度起用だろ
    ジャニや韓国アイドルに声優まで出てきたら男はブサイクばかりしかおらん


    20 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:07:41.26 ID:Tdnv9X6x0.net

    宮野はまだいいとして
    花江はキツくないか…?


    22 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:08:52.67 ID:FiITDOBp0.net

    櫻井ドラマ何に出てた?


    78 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:09:24.14 ID:JPrYUFEh0.net

    >>22
    確か深夜ドラマ

    でもあれは声のみの出演で顔出しはしてなかったはず


    84 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:16:47.03 ID:FiITDOBp0.net

    >>78
    顔出ししてないならドラマ出演とは違うやんね


    23 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:09:14.11 ID:L85851bv0.net

    ドラマの端役の価値なんてそんなもんってことだろ


    24 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:25.78 ID:TPExfeVr0.net

    うん筋付いてそうだから応援してるんだよ


    25 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:12:17.03 ID:22xrKO5T0.net

    宮野は風邪薬のCMしてるからな。大したもんだよ


    26 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:12:45.59 ID:xSkdt1R90.net

    宮野は元々俳優じゃないの


    27 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:13:53.04 ID:5Jc/RWLE0.net

    花江は事務所が山寺と同じだから
    テレビ出るノウハウ持ってるもんな


    28 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:14:12.61 ID:HMuC5BzU0.net

    宮野って奴、笑ってはいけないに出てきたシャクレマスクにそっくりww


    29 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:14:17.53 ID:biuMyyow0.net

    普通に演技力高いからだろ
    下手なやつなんて誰が見たいんだよ


    30 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:14:21.24 ID:vYr0ss7y0.net

    声優のイケメンは俳優の中に入ったらイケメンではない

    あれはアンパンマンだ


    33 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:15:27.47 ID:LElz6YsG0.net

    宮野は舞台もやってるからな


    34 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:16:44.58 ID:xRiIpqJP0.net

    昭和時代から別に珍しい光景ではないわな
    ただ、昭和時代は悪役主流の俳優が声優をやるパターンが多かっただけで


    35 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:17:06.37 ID:Y76Q6xk30.net

    高木渉は真田丸以降よく見る
    ナギサさんにも出てたし


    36 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:18:00.42 ID:WPBSChC70.net

    三森すずこさんはいつのまにかズキズキミズキに変わっていて
    ミズキは圧倒的に可愛いなって思った。宮野さんはでかいな~。


    37 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:18:38.03 ID:BwfoCFlaO.net

    宮野真守は何で売れたの?昔、ミュージカルのテニスの王子様を付き合いで見に行ったとき出演してたが、
    その頃は全然人気ないのか端に追いやられていて雑魚のうだつの上がらない2.5次元役者にしか見えなかったが

    てか、宮野って顔がジミー大西みたいでゴリラやん


    54 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:34:52.38 ID:BJM1JndC0.net

    >>37
    どんな役でも手を抜くという事を知らないから結果えげつない*役が出来る


    38 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:19:36.04 ID:QCeQNsl/O.net

    下手でも叩かないだけ
    声豚は他ジャンルの人間が声優をやると仕事を奪うなと叩くけど


    39 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:20:28.67 ID:BAwis0O90.net

    みやびまもる?


    40 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:21:31.42 ID:b++E4qeQ0.net

    花江とか死体役以外の使い道ない顔面やんけ


    41 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:21:35.24 ID:T8NbiefH0.net

    実況では顔で叩かれてる


    42 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:23:01.60 ID:KcNLny4p0.net

    舞台俳優をドラマに出すのと同じようなもんだし
    アイドルを出すのに比べりゃ問題にならん


    43 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:23:05.72 ID:qzFo6t1o0.net

    上白石のドラマに花江をブサイクにしたような役者が出てるなーと思ってたが本人だったのか


    86 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:20:14.22 ID:e2P06Cgh0.net

    >>43
    ヒカキンそっくりさんw


    44 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:25:02.52 ID:gN3IQONx0.net

    安いからだろ


    45 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:26:11.84 ID:8l9swMiV0.net

    アニメ声優はオタクたちが仲間意識もって応援してくれるからな
    ネットで声の大きいオタクたちは、陽キャラみたいな普通の芸能人は敵だと思ってるけど、アニメ声優なら俺ら側の味方だと思われてるわけだ


    64 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:49:25.91 ID:+uBUgyVY0.net

    >>45
    声優好きなんて犯罪者予備軍の社会不適合者だけだからな
    まともな知能があれば声優ファンなんてならない


    46 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:26:13.14 ID:dvPMP90c0.net

    俳優が声優やるとたたかれるんじゃなくて声優に挑戦とか言って宣伝して作品に余計なファクターつけるのを嫌ってんだよ
    声優がドラマ出るのなんて今更だし
    flumpoolみたいなの演技のスキルないのが出るよりなんぼか平和やん


    47 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:38.03 ID:dweyNioS0.net

    なんかのドラマに梶が出てたけど何なんだよあのたるんだほっぺたは
    宍戸錠かよ


    48 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:29:24.47 ID:bH9QzN770.net

    昔の人であの人もこの人も子役だったのかと驚くことがある


    49 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:30:49.74 ID:+dmUEaeE0.net

    >>48
    花澤さんが昔の人とか言わないで


    62 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:48:03.83 ID:bH9QzN770.net

    >>49
    ボケてるんだろうけど一応言っとくわ
    昭和のアニメでよく出てた声優のイメージしかない人達


    50 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:32:36.20 ID:s9DyBtiH0.net

    声優ったって、基本は舞台役者でしょ


    51 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:32:39.86 ID:Xn/VzyGp0.net

    ドラマとかでもチョイ役だろ
    俳優が声優やると主役級の役柄とかで棒読みだから叩かれることが多い


    52 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:33:11.08 ID:n4qnFoFT0.net

    いい顔といい芝居してるんでしょう
    実力ある人は認められていい


    53 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:34:19.14 ID:gHoi/yJx0.net

    昔から声優と俳優は兼業多かったし、最近、声優専門事務所みたいのが増えただけ。


    55 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:36:10.83 ID:IthJh2uh0.net

    普通に叩かれてたぞ


    56 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:37:58.79 ID:Fi1XzEsl0.net

    ちゅらさん 宮村優子

    (出典 pbs.twimg.com)
    :orig


    57 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:38:50.10 ID:2IKVQhmi0.net

    子役の頃、大岡越前などの時代劇に出演してた堀川りょう


    58 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:38:52.04 ID:YbIGCI0Z0.net

    川島は美声か????


    59 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:45:58.94 ID:jflvRpL80.net

    叩かれるほどの知名度がないからな
    ドラマに出てたって声オタは知ってても一般人からしたら脇役の人でしかないし


    60 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:46:29.97 ID:1usqE/gL0.net

    原点回帰と言うべきだな


    61 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:47:23.48 ID:4C3evh7A0.net

    アニヲタが叩いてるだけだか、アニヲタに関係ないフィールドでは誰も叩かない

    ガンはアニヲタ。
    それだけの話。


    63 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:48:44.77 ID:uT79XilM0.net

    いや、実際に作品を見たら理解出来ると思うんだけどなあ…
    声優が俳優業→自然
    俳優が声優業→明らかに一人だけ声が浮いている
    もちろん例外はあるが、概ねこういう結果になる
    これを感じ取れない奴は耳が悪いわ
    鈴木敏夫は作品の質を求めてないから問題ないが、質を高める為に素人起用する宮崎駿とかは絶対に耳が悪い


    65 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:52:51.17 ID:+dEdTuU00.net

    下手に三流俳優起用するより有名声優起用した方が演技力も抜群に高いしTwitter等での拡散による話題性も高い
    俳優が声優の真似事して叩かれまくって大コケするのとは全く真逆なんだよね
    これからもどんどん声優のドラマ進出は増えていくと思うしそうなっていくのが業界の未来の為になると思うな


    68 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:56:11.02 ID:5ZBotg020.net

    >>65
    声優業界でも芸能事務所が幅を利かせてきてるから、芸能事務所に所属している声優が、道を開いて行きそう
    すでに2.5次元系の舞台は芸能系の声優がほとんどだし


    66 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:53:35.48 ID:QPRhPZv00.net

    普通にきついよ


    67 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:54:03.32 ID:NQ7vgnsfO.net

    シァアとか戸田女帝や亡くなった大塚御大とか前例ありまくりじゃん
    もともと売れない舞台役者やってたとかじゃなかったっけ?
    余談だが宮野って顎出てるか曲がってんのに自分はイケメンだと思ってそうだよな
    んでもって本業あんま上手くないし



    >>58
    ベイマックスの人?
    イケボイスだと思う


    70 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:00:55.71 ID:seRWV+t60.net

    要は、戸田恵子や福原遥みたいに俳優と声優をキッチリやれれば問題ないわけで


    71 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:01:15.98 ID:2J0/wSkR0.net

    小役や舞台のルーツがあるなら全然まし。
    2.5次元とかアホみたいな声出す女声優ならアレだけど。
    しかし、アニメとか声優とかのファン層なんてバカにしてた部類だろうに
    こんな落ちぶれた層にまで媚びないといけなくなったテレビの凋落が哀れだね。


    72 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:02:30.62 ID:+dEdTuU00.net

    むしろもっと声優は歌にドラマにバラエティーにと活躍の幅を広げていくべきなんだよね
    歌手や俳優やバラエティータレントが声優やってもひどい事にしかならないけど声優はどのジャンルでもしっかりこなしてくる技量が備わってるし


    73 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:05:08.42 ID:lyHVHrb+0.net

    目を背けてるかもだが普通に叩かれてるよ
    何で顔も悪いし演技も下手なのに皆もっと叩かないのかな


    74 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:05:45.09 ID:Xn/VzyGp0.net

    山路和弘とかは大河とかにも出てるしアニメや吹き替えでも活躍してるな


    75 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:07:40.74 ID:VyGpE0lj0.net

    何かと叩きまくるアニヲタの民度が低いだけでは


    100 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:36:47.55 ID:KrvDUvB30.net

    >>75
    贔屓の役者が気にくわない結婚相手を叩くのと違って実力でしか叩かないとか民度高いなアニオタは


    76 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:08:13.79 ID:5lgy6OOt0.net

    まれいたそ可愛い


    77 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:08:57.21 ID:I0r+UtRL0.net

    宮野はオワコン
    花江は叩くほどの価値もない


    80 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:12:11.34 ID:mrJhUjAV0.net

    しかもゴリ押ししたいキャストを容姿で食う恐れもないしな


    82 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:14:35.24 ID:APxW+Pwu0.net

    半沢に出てた宮野はなぜキャスティングされたんだろう。別に声優会で人気あるし、若い女性がターゲットのドラマでもないし、あんな端の役なら出すことなかったんじゃね


    83 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:15:03.02 ID:0S8Gnxvs0.net

    コロンボやジグソウの声をやってた石田太郎さんはよく実写に出てたろ。
    戸田恵子さんもどっちも出るし。
    演技力があれば垣根なんて無いのさ。


    85 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:17:20.22 ID:vslOj3Th0.net

    普通の人はその人が声優かどうか知らんだろ
    あんまり見ない俳優さんが出てるなくらいの認識でしょ


    87 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:23:22.82 ID:2I+a7Nl40.net

    そりゃ俳優が声優やったりすんだしその逆があってもね
    叩くもクソも声だけで演技できる人って正直すげーなって思った


    88 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:23:39.45 ID:NBiqFsmO0.net

    怨み屋本舗に花澤香菜が出てたろ


    89 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:24:23.83 ID:0tr3878o0.net

    ドラマで松岡劇場やれば藤原竜也超えると思う


    91 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:25:33.85 ID:wzOSmg1W0.net

    >声優たちの演技力が人々の想像以上に高いから
    媚びた声がヲタには慣れているだけだろw

    >まだ叩かれるほど、一般的な知名度やステイタスが高くないから
    現実はこっち


    92 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:26:41.09 ID:TpZJdzvf0.net

    芸能人が声優やるのを嫌われるのは実力もないのに主演クラスやるから
    作品が台無しになる


    93 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:27:06.81 ID:DYfoTZTh0.net

    それだけ存在感ある俳優がいないだけ
    ゴミみたいのしかいないから
    全部声優に置き換えても成立するんじゃないかな


    94 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:27:53.94 ID:TpZJdzvf0.net

    声優がドラマや実写映画の主演クラスやってから言えってお話


    95 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:30:12.50 ID:1jn/Yfzo0.net

    声優は舞台もやってたりするよね


    96 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:30:17.14 ID:P8L2o8+40.net

    宮野とか男はそんなに違和感ないんだが女声優だと結構キッツい人多いんだよね…
    声がまんまアニメだったり目だけ笑ってなかったり


    97 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:31:38.49 ID:z/HFTdpY0.net

    花江はキモメンの頂点


    98 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:33:19.56 ID:+dEdTuU00.net

    遅かれ早かれ声優が朝ドラや大河の主演になる時代が来ると思うわ
    ようやく時代が追いついて来た感ある


    99 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:34:46.94 ID:rEw3EcEP0.net

    もともと漫画小説原作モノでの適当配役で原作*繰り返してヲタのヘイトは稼いでたよね
    ジャニアミュ吉本あたりの大根ゴリ推しバーター仕草がいよいよ通用しなくなってきた




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 img.jisin.jp)



    1 ひかり ★ :2021/01/31(日) 07:35:37.82 ID:CAP_USER9.net

     吉本興業は30日、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)とのマネジメント契約を終了したことを発表した。西野が原作・製作総指揮を務める公開中のアニメ映画「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡り、不満を募らせた西野側と吉本側で退社も含めた話し合いが持たれていた。

     西野は今後について「僕が1人で動く仕事については自分の会社でフォローして、進行中のコンテンツとか、コンビのことは今後吉本との話し合いになる」と説明。「今やっている映画も引き続き吉本興業とやります」と今後も関係性は続くと強調した。

     ただ、吉本に近い関係者は「今着手しているプロジェクト以外は、西野との全ての仕事を終了すると聞いてます」と否定的な見解。両者の間には、かなりの温度差がありそうだ。

    スポニチ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f3820d2844b4dd8307c84b6c163407e77a13558b





    12 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:51:34.77 ID:y0cTUrEa0.net

    >>1
    昨日のたけしの情報7daysではスルー
    サンジャポで取り上げれるか?
    ワイドなショーで取り上げられるか?
    福子で?ミスターサンデー?どうだ
    プペル プペレばプペろうず プペマ!プペマ!


    51 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:17:54.28 ID:FT2StvuvO.net

    >>12
    『ワイドナショー』(録画昨日?)は取り上げるっぽい番組表にあった
    まあ吉本制作みたいなものだしな
    サンジャポは記載なし(当たり前か)
    アッコにおまかせ!は寸前でネタ変えたりするけど今日の出演者に吉本ゼロで松竹のますだおかだ
    たぶんやらないw


    62 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:22:03.96 ID:0Ne8u9oD0.net

    >>51
    本当だ!
    ワイドナ金曜収録とかだと思ったけど西野やるね
    さて松本が何言うかな


    22 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:06:50.80 ID:mL8wqc590.net

    >>1
    これで西野は終わりだろな。サロンビジネスの汚さもわかったし。


    93 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:36:03.25 ID:+LxvbKgw0.net

    >>1
    吉本の大崎会長も参加してる西野サロン内で吉本社員を批判するメッセージを流して大崎会長を激怒させたんだろ?
    西野にしてはなんとも頭の悪い行動だったな常識を失い天狗になってだんだろうな

    逆に吉本の大崎会長は自分の会社の社員を守って今回に関しては好感度上がったな吉本社員の士気も上がったろうね


    2 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:36:34.91 ID:yHoDzd3y0.net

    2ならおれもクビ


    3 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:38:52.91 ID:5vBBQA5p0.net

    TVワイドショーが今回の騒動を一切伝えないというのも面白いな;


    6 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:39:31.68 ID:qy+GmjOC0.net

    >>3
    ネットでは知名度あっても世間では知名度が……


    73 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:03.37 ID:KSpoVMtj0.net

    >>3
    次にワイドショーに名前出るのは詐欺未遂とか犯罪絡みかなw


    4 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:38:55.84 ID:o0+4Vc1n0.net

    プペルも吉本興業の売上だろ
    美術館建てるとか言って集めた金も返さないとな


    5 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:39:02.27 ID:qy+GmjOC0.net

    いまはコンビで活動してないだろう


    20 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:05:52.55 ID:ci2lg9by0.net

    >>5
    YouTubeやってる


    37 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:12:02.26 ID:7gaCFW3O0.net

    >>5
    つい最近テレ東のオードリーの番組にコンビで出てたよ


    7 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:40:05.33 ID:Gs0+i/OI0.net

    吉本の力で売れたのに自分の実力だと勘違いした銭ゲバが天狗になった末路

    1人だけになっても稼げるのかな


    16 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:56:53.83 ID:h/IbH+Bw0.net

    >>7
    もう稼げるよ


    27 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:10:11.53 ID:r/hM5jFR0.net

    >>16
    急な事務スタッフ募集見てると
    稼ぐ稼げない以前のところでつまづきそうだがな


    45 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:16:00.16 ID:MPLEOyBB0.net

    >>27
    今までも吉本の力は借りず西野個人の会社だけで完結していて自力で稼いでたみたいに言ってたが、あの募集見る限り会社としての体を為してなかったみたいだね
    ほんとに裸一貫で放り出された状態


    52 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:18:36.66 ID:0Ne8u9oD0.net

    >>45
    口で偉そうに言っても結局は吉本の力で仕事してたってことだろうな


    60 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:21:44.03 ID:TGrwfpzS0.net

    >>52
    金を出してスタッフ使うとかこの人にできるんだろうか


    69 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:24:55.71 ID:0Ne8u9oD0.net

    >>60
    LINEでの対応見ても組織をまとめられる頭は無いね


    56 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:20:50.35 ID:3xxLBA/v0.net

    >>45
    公開されたLINEを見ても西野の会社のスタッフが使い物にならず吉本に助けてもらってる状態なのに
    西野が吉本の社員を恫喝して仕事やらせてるからな


    31 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:13.80 ID:fagDEmuw0.net

    >>7
    信者七万おるんやろ?
    年収は八億やぞ
    ほんまにおるんか知らんが


    8 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:40:39.43 ID:6dlY4Inn0.net

    今の稼ぎならコントなんてアホ臭くてやってられんだろ


    9 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:42:39.70 ID:wA39NVZ50.net

    オセロ状態


    10 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:43:41.68 ID:Gs0+i/OI0.net

    今の稼ぎはね
    吉本に放り出されても稼げるかな


    11 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:48:13.22 ID:DF/kpqBL0.net

    プペルの日本アカデミー賞
    アニメ部門の最優秀賞の受賞は消えたな


    13 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:53:45.95 ID:1VMFPVQ8O.net

    オラオラかましたのが原因で
    吉本から三行半状態でクビになったのに、
    慌てて円満退社を主張してた西野さん


    14 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:55:17.23 ID:lyJyoIEg0.net

    10年後

    芸能人と芸能事務所とテレビ局の関係は崩壊して
    アメリカのような「タレント・エージェンシー」みたいな
    エージェント契約になってるかもね


    24 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:07:30.43 ID:H6R4uobi0.net

    >>14
    そしたら西野みたいな実力のない奴は消えるね


    26 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:10:00.43 ID:MPLEOyBB0.net

    >>14
    それはそれでまた違うバックがあるタレントが跋扈するだけだよ
    たぶん中韓に蹂躪される


    15 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 07:55:52.91 ID:UEoOwTd20.net

    これは、詐欺容疑で逮捕も秒読みだなww キンコンキンコン鳴ってるぞ


    17 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:01:40.48 ID:CGumCjt70.net

    もう西原さんの漫才見れなくなると思うとショックでたまらないわ


    18 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:03:45.39 ID:4/hG9bfj0.net

    西田さんのコピペが増えなくなったのもこのせいか


    19 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:05:17.90 ID:r+bnfXCo0.net

    悪事を隠しきれなくなってきたから
    吉本が切った線はないかね


    21 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:06:49.36 ID:52TJwlW/0.net

    クラファンは吉本絡んでるんじゃなかったっけ?


    23 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:07:20.26 ID:4igm/Eu40.net

    この人はすごい天才だと思ってた。言葉を操る天才でカリスマ性も高くてetc
    。もしかしてそうでもないのかな


    54 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:19:36.94 ID:dHyjYiH60.net

    >>23
    魚屋の例えとか見ても分かるように地頭は悪い方だろうよ


    64 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:23:16.74 ID:+m5OUquX0.net

    >>54
    会員は食えなくても腐っても一人魚10匹買えよ、ってやつ?


    25 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:09:35.73 ID:mL8wqc590.net

    小さなサロンで信者を騙している分には見過ごされたんだろうが、映画を絡めて世間にサロンビジネスの薄汚さが知られたあとまでは、想定していなかったんだろな。

    余り頭が良くないね。


    36 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:58.46 ID:MPLEOyBB0.net

    >>25
    西野ほ映画やらない方が良かったね
    やったせいでいろいろ表に出てきちゃった


    38 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:12:02.26 ID:/ZqoYmNp0.net

    >>25
    それでイライラしてた時に今回の騒動が起こったんだろうな


    28 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:10:36.51 ID:lyJyoIEg0.net

    芸能事務所に
    搾取される必要がない時代ってのは凄いね

    2030年以降、無くなる仕事に
    芸能事務所が加わるとはね...


    33 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:30.98 ID:rVfYJ18w0.net

    >>28
    サロンから搾取してるだろ。なにが凄いんだよ。


    29 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:10:40.58 ID:yP0jgt840.net

    怒らせすぎやろ…


    30 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:10:57.96 ID:R6CuQZre0.net

    5ちゃんねる限定だけど、西野が名前を誤記されてるうちはまだ
    好かれてたんだな、もう今ほぼ誤記でいじる書き込みねぇもんな
    みんなドン引きなんだな


    42 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:14:04.39 ID:gB1a0r1H0.net

    >>30
    ほんそれ


    44 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:15:50.89 ID:bbJg7LRg0.net

    >>30
    すかれてもないよ
    本人発信で面白いことないからイジられてただけ
    昔も一般人相手にもコキおろしや勘違いが酷くて本質的には何も変わってないなと改めて思った


    78 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:47.19 ID:fagDEmuw0.net

    >>30
    落ちこぼれたと思って笑ってたら桁違いの成功者になってて弄ってる余裕がなくなったな


    32 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:19.11 ID:+DHumy5Z0.net

    吉本のコメント見りゃ円満じゃないの明らか


    34 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:43.65 ID:Bjg7a3Qe0.net

    梶原出奔した理由はこいつか


    35 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:11:55.18 ID:thLeYTGb0.net

    これまで芸人として名前残してた方がおかしい


    39 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:12:11.67 ID:a6Y+xezJ0.net

    テキーラチャレンジ殺人犯グループと組めばよろしい


    40 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:13:32.00 ID:ZQEPyCbCO.net

    西野さん化けの皮剥がれてきたー


    41 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:14:02.19 ID:m+wmJu6Z0.net

    本人もくっついてる女もひでえ


    43 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:15:48.24 ID:rlhiTrBI0.net

    松本アンチ、吉本アンチ、芸能事務所アンチは書き込む前にいったん落ち着いて事情を確認したほうがいいぞ


    46 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:16:11.39 ID:0Ne8u9oD0.net

    西野の今後が楽しみです


    47 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:16:16.71 ID:xzSLtDyC0.net

    プペるーーーw


    48 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:16:17.11 ID:8d7HwYVX0.net

    コンビ活動なんかしてたっけ?


    49 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:17:27.64 ID:ju9+o5No0.net

    吉本にバッサリ切られて草
    円満退社アピールですがり付くのダッセ


    50 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:17:43.53 ID:OJH4XIkU0.net

    今思うと東野のコメントがジワリとくるね


    53 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:19:07.66 ID:xzSLtDyC0.net

    梶原にも詰めろ


    55 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:20:02.50 ID:+m5OUquX0.net

    プペルって版権吉本でしょ?おそらく続編を見ることは永久にこない


    71 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:25:40.63 ID:MPLEOyBB0.net

    >>55
    それ以前に円盤化やテレビ放送もするかどうか


    85 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:33:59.22 ID:2Ft8Hafz0.net

    >>55
    別板で書き込みがあったがアニメ制作会社と大ケンカして喧嘩別れ状態らしいじゃん
    それが本当なら続編企画できても制作を受けてくれるアニメ制作会社があるかどうか…


    97 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:38:09.76 ID:r/hM5jFR0.net

    >>85
    アニメーション映像の評価は高かったのに
    そういやアニメーション会社が経歴にプペル載せてないとかあったな


    57 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:20:52.11 ID:9aqV/lvi0.net

    中田は閉じた世界で養分獲得だから影響ないけど、
    西野は開いた世界で養分獲得しようとしてるから(映画もその一環)大ダメージ
    ケツ持ちと言うか窓口が吉本抜きの西野で他企業がどう感じるだろ?
    何かあった時の責任とかさ
    契約解除までの流れでも身内内でのLINE公開とか西野側の行動に
    協賛企業もどう思うだろ?


    66 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:24:02.30 ID:rVfYJ18w0.net

    >>57
    普通は、危なくて大手なら西野の会社には近寄れない。


    58 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:21:24.32 ID:SFXVmjfR0.net

    サロンの会員7万人てすこいね


    61 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:22:01.29 ID:/ZqoYmNp0.net

    >>58
    本当ならねw


    59 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:21:42.23 ID:XOPcZbBH0.net

    オリラジ退所
    離れても応援してます。皆さんも引き続きご支援よろしくお願いします。

    (出典 i.imgur.com)


    西野退所
    報告します、以上。

    (出典 i.imgur.com)


    うーん温度差


    63 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:22:48.77 ID:BA2CYmVq0.net

    映画の宣伝なんかは吉本の力が大きいからね これからは人雇って全部ひとりでやらなきゃ
    頑張ってね


    65 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:23:23.21 ID:TERrBXzl0.net

    勘違いするのは仕方ないとしても40だろ
    これが20代ならわからんでもないが


    68 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:24:51.38 ID:3w892+Sb0.net

    >>65
    元気な大学生だからな


    67 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:24:11.41 ID:Wk5EvWVc0.net

    裏のやり取りのログをさらして切られたって話、前にも他になかったっけ?


    70 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:24:57.16 ID:+1asG+Al0.net

    ビビってんな


    72 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:26:17.21 ID:dxJbKXi30.net

    でもさ、仕方ないよ
    今の西野の力って吉本興業程度の芸能事務所なら10個くらい買い取れるぐらいの力あるし
    そんな人を雇えないよ


    74 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:05.47 ID:MPLEOyBB0.net

    >>72
    釣り針がで*ぎる


    80 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:29:20.67 ID:r/hM5jFR0.net

    >>74
    兆レベルで金いりそうだな


    75 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:12.00 ID:LPZ6YBzS0.net

    吉本芸人の肩書き外れて、単なる愚痴親父になってしまっても信者はついてくるん?
    心配だよ


    76 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:23.81 ID:f/yN5cny0.net

    西野さんがオワコン反社企業吉本ごときにビビって
    波風立てないように必死になるような臆病者だとは思いませんでした
    もう信者やめます


    77 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:27:39.91 ID:V6tToU3s0.net

    鬼滅の状況を見て、プペももっと人が入ると予想してて苛立っていたんかなあと


    79 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:29:10.04 ID:0Ne8u9oD0.net

    プペルも金儲け目的でしかないのに
    全然回収できてないからなぁ
    これだけ大コケしたからもう手は出さないだろうな
    そもそも吉本無しじゃもう無理だけど


    81 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:30:37.43 ID:/iYY4FTl0.net

    めんどくさいやつに何言っても自分にしか通用しない理論攻めで平行線だろ?
    穏便に退社させる方向へ持って行くよね
    それを「仲良し」ww


    82 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:30:57.90 ID:KtAF9Ixd0.net

    西野さんには7万人の奴隷信者がついてて
    一言いえば何でもしてくれるから
    いちいちマージンを抜く吉本興業など不要なんや


    83 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:31:37.61 ID:Q7SQyVx80.net

    ガン詰めとか言ってイキッてたくせにダッセェwww


    84 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:32:09.31 ID:U5YHXaEm0.net

    西野の私設秘書・田村婆が事務員急募してるぞ
    https://www.facebook.com/yukiko.tamura.374/posts/3461629230629436


    87 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:34:39.58 ID:imFsRQMT0.net

    >>84
    急募なのに全然条件書いてないんだなw


    89 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:35:17.50 ID:0Ne8u9oD0.net

    >>84
    今まで吉本社員に全部やらせてたってバレバレw


    95 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:36:30.90 ID:88/ZAPry0.net

    >>84
    普通は、大切に使う気のある人の元でしか働きたくない。
    夜中0時1時に電話かけてワンコールで出ないと機嫌を損ねる上司の直下で働くとか、月給100万でも断るわ。
    壊される。


    86 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:34:20.89 ID:dwQBIRYK0.net

    吉本が考えを改めないと辞める、の直後に辞めたけど円満だよ。ってこんなん万が一本当でも信じろってのは無理やろ…


    88 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:34:43.60 ID:8yGitXar0.net

    持ち悪いし頭悪いし、とにかく気持ち悪くて頭悪いです。


    90 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:35:42.38 ID:vN6suG4W0.net

    ヘラヘラすな!


    91 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:35:43.43 ID:g6l0O7CX0.net

    吉本と対立構造作って
    炎上商法でYouTubeで客寄せという筋書き作ってる
    宮迫とか手越の後ろについてるヤクザまがいの人らと組んでるんでしょ

    吉本は面白くないけど表立って批判もできんだろうからな


    92 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:35:45.56 ID:KtAF9Ixd0.net

    >>94
    >>84
    田村 有樹子
    14時間前 ・
    (1)事務処理作業がめちゃ得意、
    (2)片手間じゃなく、本気で仕事する気のある人、もし居たら、コメントを。
    急展開につき、(1)(2)に該当しない人を相手にしてる暇はないので…
    該当しない人は今回は無しで。


    うーんこの書き方は無給に100プペルww
    どんだけ偉そうなんだよこのババアww初めて見たがいつもこんななの?


    99 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:38:21.92 ID:fagDEmuw0.net

    >>92
    今回は無しで
    とか西野に影響されすぎやろ


    94 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:36:12.11 ID:J47VC36Y0.net

    吉本の中田と西野に対するコメントに温度差がありすぎるな。西野完全に見放されとるやん。

    【オリラジ】
    当社所属オリエンタルラジオ 中田敦彦(なかた・あつひこ)と藤森慎吾(ふじもり・しんご)について、2020年12月31日付をもってマネジメント契約を終了することで合意しましたのでご報告します。
    当社と中田、藤森は、マネジメントの方針について話合いを続けてまいりましたが、自ら確立した方針にて活動していきたいという2人の意向を最大限尊重し、この度、合意によりマネジメント契約を終了することとなりました。
    2人は当社の所属から離れますが、当社としましては、2人の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です。
    ファンの皆様、関係各位におかれましては、引き続きオリエンタルラジオへのご支援を賜りますようお願い申し上げます。

    【西野】
    当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します。


    96 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:36:33.94 ID:z2ASvxlI0.net

    副業okの会社ってこうなるんだよな。


    98 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:38:13.44 ID:5KjS6+BE0.net

    今の西野は何十億の負債を抱え鉄火場で勝負してる博徒だから
    勝負の熱気にあてられて狂うのはしょうがない
    狂いながら冷静になるには経験が必要


    100 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 08:38:31.24 ID:Wkr5KXRY0.net

    キングコングは事実上解散だな。
    そもそもコンビでネタやってるの見たこと無いんだが、面白いの?




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/01/30(土) 20:49:01.01 ID:CAP_USER9.net

    1/30(土) 20:33
    東スポWeb

    仕事に影響大のゆきぽよ

     ギャルタレント「ゆきぽよ」こと木村有希(24)のグラビアがお蔵入り。2月1日発売の「週刊ヤングマガジン10号」(講談社)に掲載予定だった巻末グラビアが「ミスマガジン2020 審査員特別賞」大槻りこ(19)に差し替えられた。電子書籍配信サイトの内容紹介で変更が明らかになった。


     25日発売の同誌9号の次号予告には「最強のギャルが最強のファブル(*屋)に!?『ザ・ファブル』大好きゆきぽよが映画のためにひと肌脱ぎます!!!!」と巻末グラビア登場を大々的にうたっていた。

    「ザ・ファブル」とは同誌の人気連載で、岡田准一主演で2019年に実写映画化され大ヒット。近日公開の新作に出演する岡田と平手友梨奈が表裏の表紙と巻頭グラビア、特別対談を掲載。巻末にゆきぽよのグラビアと〝丸ごとザ・ファブル〟の予定だった。

     雑誌の次号予告には「予告なく変更する場合があります」などの注意書きが書かれているが、ゆきぽよ目当てのファンがいるだけにショックは計り知れない。

     ゆきぽよは週刊文春に報じられた知人男性の逮捕報道について23日に謝罪コメントを発表。一昨年9月、自宅で知人男性がコカイン摂取で逮捕されていたことが判明。ゆきぽよも尿検査を受けたが、こちらは「シロ」。Xはその前年にも振り込め詐欺の指示役として逮捕歴があり、のちに裁判で1年6か月の実刑判決を受けていたというもの。この男性は親しい友人の1人に過ぎなかったが、危険な交遊関係と自身も尿検査を受けていたことでハレーションが広がった。また「しつこくつきまとわれたので、関係が切れなかった」といいながら合鍵を渡し、自由に室内に入れることなど、当然ながら2人の関係を疑う声が高まっていた。

    「ゆきぽよが登場した雑誌は売れ行きが良い」と出版業者が語る通り、9日発売の同誌7号では表紙と巻頭グラビアで健康的に日焼けした美肌と水着姿を披露している。約1か月後に再登場予定だったグラビア消滅は何があったのか。考えられるのは「ザ・ファブル」への影響だろうか。主演の岡田は「裏社会で誰もが恐れる伝説の*屋」を演じており、ゆきぽよが〝裏社会の男〟を応援するために「ひと肌脱ぎます」はタイムリーすぎる?コラボだったのか。


    (出典 imgur.com)

          ↓

    (出典 magazine.yanmaga.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/af56ba2f4ebfdb6ff09b644a61fa2413ca0b9055





    4 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:50:48.33 ID:aOprqVIb0.net

    >>1
    裏裏べっかんこ


    6 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:51:14.33 ID:m7YoAyB00.net

    >>1
    グラビアダメならテレビもアウトやね


    13 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:56:40.04 ID:V6jgoU8y0.net

    >>1
    TBSの冒険少年3時間スペシャルの放送はどうするの?
    ゆきぽよ&あばれる君のロケ回なんだけど
    3時間だぞ、3時間


    60 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:11.91 ID:16H9ld2i0.net

    >>13
    TBSなら放送するだろ
    TBSだけ即ゆきぼよ謝罪VTR流したし、他局はスルーなのにさ


    93 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:32:30.73 ID:KeuqCp9Z0.net

    >>60
    謝罪させたから反社使い続けマース
    ってことなんだろうか
    ゆきぽよ通じて局のおえらいさんや番組Pらが
    ドラッグ漬けになっててゆきぽよ降ろせない事情があるとかかな


    94 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:33:23.35 ID:oS3PWHPG0.net

    >>13
    チョリスも騒動あったのに離島特番あったな


    14 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:56:42.37 ID:PvP6klc80.net

    >>1
    グラビアって痩せられたん?


    70 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:19:43.07 ID:FHM/5hM40.net

    >>1
    >大槻りこ(19)に差し替えられた。

    ラジオDJ?


    75 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:21:27.44 ID:RXDy+MIX0.net

    >>1
    正直替えがきくからいなくても誰も困らない


    81 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:25:16.34 ID:aP9XBFYJ0.net

    >>1
    ゆきぽよの締まりの無い寸胴プニプニボディは超俺好みなのに。。。


    2 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:50:33.47 ID:IoxH0D350.net

    みちょぱに差し替えても誰も気付かないだろ


    3 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:50:44.59 ID:HqYSFIaq0.net

    えなこでいいよ。

    (出典 i.imgur.com)


    32 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:34.64 ID:AsVtYQOG0.net

    >>3
    歌丸さん・・・


    45 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:46.38 ID:A/moCbIf0.net

    >>3
    約束のネバーランドの鬼ですか?


    48 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:13:23.57 ID:oZQ+bPur0.net

    >>3
    グロ


    61 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:46.05 ID:9UbG/EIX0.net

    >>3
    ファティマ?


    96 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:33:38.68 ID:2y4Rsvow0.net

    >>3
    ナイトメアビフォアクリスマス


    5 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:51:11.11 ID:+91ooGXm0.net

    暴力団関係者と付き合っていたら干されるよね。
    暴力団関係者に近い人物と付き合っていたらスポンサーはおりるよね。
    あたりまえ


    7 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:52:00.31 ID:yPcoU9en0.net

    グラビアだめか


    8 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:53:23.03 ID:+AbXxjWb0.net

    auto


    9 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:54:12.09 ID:kp5vxw2U0.net

    ゆきぼよの*

    (出典 i.imgur.com)


    10 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:54:16.25 ID:8nH8MKj70.net

    木村だったか。ザンネーン。


    11 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:54:39.91 ID:YRl0XQVj0.net

    なんかの今夜のテレビのcmに出ていたな。


    12 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:55:58.49 ID:WJ3rTt2Y0.net

    ギャルモデル出身のみちょぱと武田玲奈でいいよ

    (出典 i.imgur.com)


    38 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:05.84 ID:gIQoCAZe0.net

    >>12
    左にゃんこスターにしかみえん


    15 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:05.63 ID:Sdle2STx0.net

    以前は上沼の番組に何度も呼ばれていたけどな
    今後どうなるんだろう。
    上沼はわりとこのような問題児を番組に呼びたがる。


    16 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:21.06 ID:iRHDPWKz0.net

    光と影

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    41 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:50.29 ID:DcFJjicI0.net

    >>16
    両方グロ


    95 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:33:32.02 ID:EB7Z0O5b0.net

    >>16
    タヒねよクズ


    17 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:38.24 ID:QiG3o4g/0.net

    グラビアに罪はない!


    18 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:58:36.93 ID:exqO3CZ40.net

    ザ・ファブルが急遽、上映延期になったからでは?


    19 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:58:55.53 ID:lHEoUZL50.net

    みちょぱ顔変わった?


    20 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:58:57.37 ID:06Mqz3Js0.net

    ザマーとしか言いようがない


    21 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:59:09.18 ID:ymK2VJHY0.net

    反社キメセク女は出すなよ
    出すならテレビ業界ごと反社会的だとみなされるぞ


    22 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:00:01.40 ID:KeuqCp9Z0.net

    振り込め詐欺師と同棲してたとか
    宮迫より数倍悪質やんけ
    二度とテレビに出すなこんなの


    23 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:01:24.22 ID:hCTOlsTc0.net

    今日も出てたよ。なんだかんだでテレビに出てるやん。


    27 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:38.44 ID:KeuqCp9Z0.net

    >>23
    えええ???テレビ出てたのか???
    どういう事?
    反社ファミリーみたいなもんやんこの*メス
    なんでテレビに出れているんや
    振り込め詐欺の宣伝でもしてたのか


    46 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:12:05.88 ID:hCTOlsTc0.net

    >>27->>28
    サマーズと出てたやん。だからすぐにチャンネルを変えたよ。


    28 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:44.35 ID:moQaNqR+0.net

    >>23
    嘘吐くなよw
    こんなん出演させるテレビ局ある訳ねえだろ

    CMスポンサーのイメージが悪過ぎるわ


    77 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:22:23.37 ID:FBB8hpkv0.net

    >>23
    新規の仕事は消えてなくなる


    24 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:02:11.80 ID:X+uEvL/b0.net

    最新式トイレ紹介の記事に渡部がみたいな


    25 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:02:51.00 ID:pQ6NeUev0.net

    過剰反応すぎないか


    40 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:14.47 ID:BE09hfAJ0.net

    >>25
    アホか

    反社だぞw


    26 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:24.50 ID:edfZApwZ0.net

    少し様子見た方がいいよね
    今後何が飛び出すか分からんから


    29 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:44.52 ID:aCpipQwq0.net

    みちょぱの類似タレント


    30 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:04:55.88 ID:LiGDw4WN0.net

    ヤンマガでちょうど巻末グラビアになってたけど
    まあヤンマガだし大丈夫だろw
    と思ったら差し替えで本気でヤバイんだな、と思った


    31 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:10.08 ID:ERxTTi+Y0.net

    小汚い奴にファンとかいるのかーよっ


    33 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:47.65 ID:9ZMeQa4W0.net

    どっちがホンモノか わからん。
    みちょ ゆきぽ、見分け方を教えてください。
    ついでに、蒼井そら 蒼井優も。
    池田エロだけ分かる。


    34 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:07:46.36 ID:oUzqvFD60.net

    >>33
    夜に観るのが蒼井そら


    35 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:07:50.76 ID:JWQjA4mH0.net

    渡部ゆきぽよの全国多目的トイレめぐり


    36 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:07:58.00 ID:KeuqCp9Z0.net

    合鍵渡して同棲して毎晩キメセクしてたくせに
    一方的に付きまとわれて迷惑だったとか
    涙出てないのに泣き真似とか、いけしゃーしゃーと
    こいつ絶対振り込め詐欺をなんかしらの形で手伝ってたやろとしか思えん


    37 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:07:58.51 ID:BSGma98p0.net

    そういや今夜ゆりあんとかがピアノに挑戦する番組にゲストで出るって情報あったけど誰か見た人いない?

    出てた?
    それともカットされてた?


    86 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:53.20 ID:rX7YosD50.net

    >>37
    そういえば居ないことになってるな


    39 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:11.56 ID:kcNa/5Vm0.net

    見分けつかんしな


    42 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:09:12.84 ID:VzoKVvFi0.net

    別に問題無いと思うけどな


    58 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:01.81 ID:BsCKuAmo0.net

    >>42
    個人的はそう思っても
    暴対法施行以来、警察や世の中の目も厳しいからな
    薬は特に昔に比べたら厳しくなった
    見つかった時のリスクが高すぎて
    そのリスクを背負ってもいい程のタレントかどうかてのもあるけどwないやろ?
    他に代わりが幾らでもいるんやから


    43 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:24.57 ID:VzoKVvFi0.net

    ヤンマガなんて反社が主人公とかよくあるじゃん


    51 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:15:05.76 ID:BE09hfAJ0.net

    >>43
    これ現実だからw


    91 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:31:15.67 ID:QIliNrsE0.net

    >>43
    現実の反社には
    たくさんの被害者が居るのです


    44 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:43.69 ID:0dSyyZf80.net

    本人が過去に薬やってたならともかく捕まったのは友人或いは彼氏なんだろ?
    さすがにこれはイジメでしょ


    49 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:08.97 ID:KeuqCp9Z0.net

    >>44
    世間知らずの頭悪すぎ
    弱者タゲの詐欺繰り返してドラッグまで常習してる
    反社ヤクザが自分のいう事なんでも聞く女を
    そのままにしておくわけがないやろ
    何がイジメだか
    こいつにイジメられたやつ相当数いると思うぞ


    50 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:21.84 ID:h1mCmYlY0.net

    >>44
    そんなやつにあいかぎをわたしますか?


    76 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:21:44.46 ID:BsCKuAmo0.net

    >>44
    家宅捜査に尿検査は
    何週間もマークして法的準備をしてないと出来ない
    2年前とはいえタダならぬ関係でw
    たまたま陽性が出なかっただけかも知れないしな
    使う側からしたらあぶない時限爆弾を抱える様なもの


    47 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:12:10.11 ID:BSGma98p0.net

    ひょっとして>>23が見た番組がそれ?
    ゆりあんとかがピアノ弾くやつ?

    出てたんならスポンサーに質問しないとな
    どこの提供だったか誰か教えてくれたら凸るよ


    52 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:15:28.52 ID:7YbDH5FU0.net

    違約金は億単位だな


    53 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:16:04.02 ID:MowVEYIX0.net

    宮迫許したれよ

    ゆきぽよの足元にも及ばんやろ


    54 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:16:19.71 ID:gIQoCAZe0.net

    うしじまくんに出てくる薬付けで*に落とされるタレントみたいだな


    55 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:16:22.36 ID:+e4kauDJ0.net

    大槻りこって
    ミスマガジン以前の方が良かったよな

    水着グラビアやると皆同じになっちゃう
    乳にしか目がいかないみたいな


    56 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:16:29.04 ID:31qD89jV0.net

    お前らだって見たかったくせに
    お前らが騒いだから(´・ω・`)


    57 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:16:50.21 ID:Vwh4Mz4c0.net

    キムさん


    59 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:06.98 ID:2ANpa+UZ0.net

    ゆきぽよのお仕事


    62 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:54.55 ID:M1kQFGwP0.net

    組員がゆきぽよの自宅でラリってるとかもう言い訳は無理や


    63 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:56.11 ID:v25/wYmB0.net

    いやいやそこまでしなくていいだろ
    過剰なんだよ


    64 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:03.16 ID:45gPDbq50.net

    今日関西ローカルのテレビ出てた。髪の毛も巻かず、いつもは露出も多いのにセーターで、丸くなって全然喋らなかった。


    65 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:22.20 ID:VLpTidDD0.net

    大槻りこ(19)? サバ読みすぎじゃね?


    66 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:31.26 ID:/tz5/+/d0.net

    893と写真撮っただけで問題の時代こうなるよ
    闇営業で謹慎くらったお笑い何人もいたが
    それとは比べものにならんくらいヤバイ


    67 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:19:09.60 ID:zYO53xMg0.net

    ゆきぽよ批判出来るのは自分の周りに薬やってる人間がいない奴だけだからな
    お前ら自分は良くて他人はダメってのが一番ダサいぞ


    71 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:19:57.16 ID:oUzqvFD60.net

    >>67
    俺高血圧!


    72 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:20:19.04 ID:N5XTt6DI0.net

    >>67
    じゃあ批判できる立場になれるわ
    お前はどうか知らんけど


    79 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:23:58.78 ID:zYO53xMg0.net

    >>72
    へえ、大学なんて行ってたら普通に出回ってるしクラブで遊んでりゃいくらでもドラッグなんて手の届く位置にあるけど大学も通わず人付き合いも少ないって事ね
    ありえねーって


    83 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:25:25.49 ID:rh9dF1ve0.net

    >>79
    アホは黙ってろ


    87 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:27:12.04 ID:KeuqCp9Z0.net

    >>79
    君にとってはドラッグキメるのも
    振り込め詐欺でお年寄りからなけなしの金を
    奪い取るのも当たり前の事かもしれないけど
    多くの人達にとっては当たり前ではないことなんだよ
    だから大事になっているんだ
    ちなみに君は逮捕歴とかあるの?


    88 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:27:25.48 ID:BsCKuAmo0.net

    >>79
    公安にマークされてるかもな
    気をつけろよwww


    80 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:25:11.22 ID:BsCKuAmo0.net

    >>67
    家宅捜査されるのは
    裁判所で捜査令状もらって
    しかも確実に持つてる時に踏み込んでる
    そこまでされる様な奴と一緒に住んでいないけどw


    68 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:19:30.42 ID:MBShdFiN0.net

    コイツはヤバい


    69 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:19:36.15 ID:16H9ld2i0.net

    TV出演してもいいだろ?
    どうせTVなんてみてねーし、おまえらも5ちゃんやネットにへばりついてんだろw


    73 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:20:43.90 ID:WvVvfT3j0.net

    コカぽよ終了


    74 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:20:57.88 ID:FBB8hpkv0.net

    業界の引き潮は速いからな


    78 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:22:53.21 ID:T/Hx2erC0.net

    ファブルの連載再開はよ


    82 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:25:16.64 ID:ixyR7Vka0.net

    コカイン、ダサいww


    84 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:25:50.25 ID:xgFAwYHn0.net

    >ゆきぽよ目当てのファンがいるだけにショックは計り知れない。


    85 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:37.16 ID:yrmBH9er0.net

    もう収録しちゃってる分はどの局もなにかある前に放送しちゃいたいだろうなw
    これから新規の分はなにがあるかわかんないからオファーはしないだろ


    89 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:29:04.78 ID:CxtbEKVr0.net

    オシッコは白だったのにええやん


    90 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:31:09.56 ID:bdVsmA660.net

    ファブルは強さ原作通りにしててくれたらなぁ
    なんでラストやっすいドタバタコメディにしたんだろ


    92 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:31:26.72 ID:4rUeqx9c0.net

    講談社GJ!


    97 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:36:07.07 ID:KeuqCp9Z0.net

    警察はゆきぽよを意地でも番組に出演させ続ける人達の背後も
    是非とも捜査してほしいところだねえ
    宮迫の時と比べて全然対処の仕方が違う
    サンジャポのスタッフも全員尿検査しといたほうが良くないか?


    99 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:36:42.64 ID:oUzqvFD60.net

    >>97
    なら俺は壇蜜を担当する


    98 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:36:22.25 ID:rk8LjbkL0.net

    マッセリディケットッチェー


    100 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:38:46.70 ID:iJ187ZJP0.net

    友達が、犯罪者と反社勢力の連中だらけな木村ね~w




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 ひかり ★ :2021/01/31(日) 01:01:30.10 ID:CAP_USER9.net

     吉本興業は30日、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)とのマネジメント契約を終了したことを発表した。西野はこの日、都内で映画観賞会に参加し、スポニチ本紙などの取材に応じた。

     西野との一問一答は以下の通り。

     ――大規模な企画では吉本の力を借りる協力関係を取りたい?
     「そうですね、僕が言っても吉本が嫌だって言ったら仕方ないですけど、ただ、一緒にやれるところは一緒にやりたい。そこがゼロになると、ここまで20年間一緒に走ってきたので、無駄になるのだけはちょっと嫌だな。それは話し合いました」

     ――今後仕事はどうするのか?
     「もともとそんな売れていないし、アイドルが辞めるのとは訳が違う。テレビも出ていないし、仕事の9割はずっと個人の事務所。オンラインサロンやったり、海外で個展やったり。そういうのは基本的に株式会社NISHINOが母体となって、吉本と組めるところは組んでっていうことだったので、あんまり大きくは変わらない。吉本制作の番組にあまり出なくなること。それもあんのかなぁ。それくらいだと思います。だから、あまり今までテレビにすごい出ていた人が急に出なくなるとか、そっちのタイプではない」

     ――すでにある会社でマネジメントするということか?
     「そうです。もともとあるんですよ。吉本が一昨年に反社云々かんぬんがあって、その時にマネジメント契約かエージェント契約するという議論があった。でも、それより前から自分は株式会社NISHINOでやっていたので、あんまり活動内容は変わらない」

     ――吉本興業とけんか別れではない?
     「感謝しかない。そこはパフォーマンスでも何でもなくて、本当に感謝しかなくて。ただ一緒に出来ないところは一緒に出来ない。吉本興業がなかったらこうして活動もできていない。引き続き色んな形で、具体的には言えないが恩返しをしていくという話し合いも進んでいて感謝している」

     ―今後の仕事における夢は?
     「夢は、エンタメで世界を取るって言うのが一つ。あとミュージカルを作るとか、移動遊園地とか街づくりとかそういったことですね。あとは夢ではないが被災地支援とか途上国支援とか。今年は積極的にやっていく」

     ―吉本とコラボして?
     「なんかやれるところがあったら。ケンカしてる訳ではない。吉本が得意なアジアでいろいろやっていたりするので、そこでいっしょにやれたら。そういう距離感。伝わってますかね。湿っぽい感じやめてくださいね。そういう感じです」

    スポニチ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e541884403be77576747adf21df17b281cb139eb

    (出典 www.sponichi.co.jp)





    14 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:12:24.67 ID:RX+C6J/u0.net

    >>1
    パンティくわえてるのかと


    20 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:14:18.21 ID:BEONrx8v0.net

    >>1
    鼻、マスクで隠さんのん??


    23 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:16:02.33 ID:P3qnT/Fb0.net

    >>1
    鼻マスクに突っ込もうかと思ったら趣味悪すぎるマスクの方に目が行った


    25 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:18:43.94 ID:xPNJrN660.net

    >>1
    >仕事の9割はずっと個人の事務所
    >前から自分は株式会社NISHINOでやっていたので、あんまり活動内容は変わらない

    活動内容変わらないのに早速人員募集してるけど

    132 通行人さん@無名タレント[sage] 2021/01/30(土) 20:56:47.13 ID:Fr0G6hZw0

    田村さん、早速パワハラかますマネージャーチームを作ろうとする

    https://www.facebook.com/yukiko.tamura.374/posts/3461629230629436

    1 事務処理作業がめちゃ得意、2 片手間じゃなく、本気で仕事する気のある人、もし居たら、コメントを。
    急展開につき、12に該当しない人を相手にしてる暇はないので…該当しない人は今回は無しで。


    32 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:24:37.14 ID:hAsgyrUL0.net

    >>25
    うわあ奴隷募集


    59 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:41:30.71 ID:dVVnKR5e0.net

    >>25
    幼少期に壮絶ないじめにあった人は他人との距離感がわからない


    81 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:08:16.36 ID:Wk2RHkUW0.net

    >>25
    清原が覚醒剤で逮捕される少し前に運転手を募集していたのを思い出したわ
    月給15万円で、定休日なし、24時間いつでも清原の飲み歩きの送り迎えをサポートみたいな
    あまりの*な条件でネットでも話題になったが、
    案の定、応募はなかったとかw
    この時期の清原は文春に覚醒剤疑惑やら、刺青や夜の街の奇行とか散々書かれていた時期だしなw


    45 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:30:36.79 ID:jpj03wqP0.net

    >>1
    なんかおめでたい人間だなとしか
    完全に吉本より自分が対等以上だと勘違いしてるし
    まあ信者の何割かは吉本とこの人の関係性が薄れたら冷めて離れていくだろうね


    46 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:31:55.79 ID:7BmHHyS70.net

    >>1
    宮迫の感謝しかないですよ名言をパクるなよ


    2 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:02:07.79 ID:6Zc+etI00.net

    毎度口だけやな


    3 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:02:38.56 ID:dtS5kXUB0.net

    ウソつき


    4 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:04:48.37 ID:V1xAFdeo0.net

    逮捕間近だな


    5 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:06:17.69 ID:Dyl998OQ0.net

    必*ぎw


    6 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:06:58.89 ID:Tbl9tU7B0.net

    吉本「体のいいリストラやで」


    7 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:07:48.62 ID:ZNa8lKyb0.net

    宮迫「吉本…吉本には感謝しかないですよ!(迫真)」


    15 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:13:28.97 ID:JxEKD5pD0.net

    >>7
    w


    18 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:14:00.34 ID:H6JOiKm90.net

    >>7
    宮迫も同じこと言ってたなw


    27 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:19:45.60 ID:Yk4NQFj/0.net

    >>7
    どこかで聞いたなと思ってたら
    ソレだw


    62 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:43:59.74 ID:uqb+BuE10.net

    >>7
    宮迫はテレビ復帰近いぞ
    アメトークで復帰するという旗を取り下げた


    8 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:07:51.73 ID:gbdBipak0.net

    「やらなきゃ辞めると要求突きつけた」言った後に辞めてんだから
    誰がどう見ても「向こうに切られた」か「西野がキレて辞めた」かの二確なのに
    西野の方が将来協力する意志あるとかケンカでは無いとか言ったら
    「あ~向こうに切られたか…」ってチョンバレでんがなww


    9 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:08:15.75 ID:tapcfrQw0.net

    吉本「プペルの赤字どないしてくれんねん」


    10 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:10:00.05 ID:7WWPtvzX0.net

    吉本は体よく切れて良かったと思ってるだろうな


    11 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:11:09.04 ID:lgTi0kc50.net

    株式会社NISHINOとやらがあって、今まで仕事の9割はこの会社でさばいていたと言っているのに
    事務スタッフを大至急募集しなくちゃいけないってなんで?


    65 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:44:59.24 ID:uqb+BuE10.net

    >>11
    株式会社nisinoで受けた仕事も吉本のマネージャーにやらせてた


    12 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:11:24.21 ID:tKixwyQ80.net

    反社、脱税、お薬なの?


    13 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:11:54.90 ID:j/aRLyiS0.net

    江戸幕末や明治維新のときにいた偉人ってどういう人達だったんだろう?
    これは昔からの疑問で150年前の若者がどんな人物だったか知りたかった。
    現在の腑抜けた日本人からは想像もつかない。

    それで西野亮廣を見た時にやっと、
    (ああ、こういう人が日本を守ってくれて歴史に名前を残したんだな)とピンときた。

    とてつもないバイタリティと行動力、人を惹きつける魅力。
    さらに時代を変えるという断固とした意思。
    幕末の志士はこういう本物の日本人だったんだろうな。


    82 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:09:03.39 ID:8vP3mKS+0.net

    >>13
    なげ~よカス


    16 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:13:52.03 ID:wCXTnKJD0.net

    宮迫オマージュ?


    17 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:13:52.13 ID:Wk2RHkUW0.net

    吉本の社員を晒し者にておいて感謝しかないとか嘘だろw
    もし本当ならまずこの件を謝れ


    19 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:14:17.35 ID:3++6mNEY0.net

    吉本のコメントみたら円満かどうかなんて察しがつくわw


    21 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:15:27.01 ID:+FYn7IXB0.net

    なんか顔ヤバくね?


    22 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:15:47.57 ID:tapcfrQw0.net

    言ってることは立派なのに
    実態が追いついてないんだよなあ


    24 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:16:30.85 ID:qaVJX7WS0.net

    吉本のやり方に文句があるって言ってたのはどうなったんだ?


    26 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:19:44.89 ID:9uFv/RrG0.net

    この人の言う恩返しって言う押し付けが気持ち悪い
    退所したならスパッと関係切ればいいのに女々しいというか未練がましさがすごい


    68 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:46:36.15 ID:uqb+BuE10.net

    >>26
    しみけん「顔射しかない」


    28 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:19:58.37 ID:p1DPb2pe0.net

    そりゃ感謝してるだろう
    プペルの赤字は全部吉本が被るんだろうから


    35 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:25:55.03 ID:lWq3tauu0.net

    >>28
    そうなるのか?
    今回のことでの損失は普通に西野に請求するのかと思ってた


    55 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:39:01.73 ID:p1DPb2pe0.net

    >>35
    吉本制作で製作委員会にイオンとかサムスンとか入ってるから西野本人は金を全く出してないし損失も被らないはずだよ


    29 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:21:10.26 ID:Xa5P7Pmn0.net

    えんとつ町のポニョ見てきた、普通に面白かった


    30 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:22:44.47 ID:hAsgyrUL0.net

    まず謝れや


    31 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:23:54.38 ID:wmGhZ4/M0.net

    恩返しってすぐ言う大人は信用できない
    鶴みたいに何かやってから「これは恩返しです」っていうのはいいけど


    33 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:24:52.57 ID:NlvIDOVj0.net

    ガン詰めやめたんすか?


    34 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:25:34.59 ID:Uw4G14Pc0.net

    あんなん晒しといて感謝しかないわけないやん


    36 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:26:10.65 ID:2UjQ4bw90.net

    感謝とか嘘臭いねんモメてクビなってんのにおかしいやろそれ
    そもそも感謝の気持ちがあるちゃんとした人間やったら他人を利用しといて
    何も返さんみたいな真似できんからな


    37 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:26:45.04 ID:BAwis0O90.net

    やっぱり円満退社じゃねーか


    38 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:27:19.30 ID:WeiyQCEz0.net

    話題になるという意味では今が絶頂ピークという感じだな
    まあ逮捕されればもう一波あるかもしれんがw


    39 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:27:21.46 ID:bBECJ4Qf0.net

    感謝してる奴があんことするか?


    40 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:27:24.61 ID:6JVyP2B+0.net

    西野さんとオリラジ、ロンブー、宮迫、TKO、友近、EXITらがまとめて独立して西野さんと組んだら吉本と入れ替わるかもな


    44 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:30:35.64 ID:UNDvclQh0.net

    >>40
    笑*なw中学生か?


    64 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:44:57.94 ID:nT+Y6/Vx0.net

    >>40
    ネタ出来ないゴリ押し雑魚ばかりやんかwww


    41 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:28:29.75 ID:w0ptb4lu0.net

    田村からしたら邪魔な吉本のマネージャーいなくなって偉そうに出来るとウキウキだろな
    No.2気取りだし


    42 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:28:54.15 ID:9XrylHMP0.net

    窮地に立たされた時は助けてねってまだ吉本のつもりでいんのか
    甘えすぎじゃね


    43 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:29:50.70 ID:gA9pNmG70.net

    ケンカではない
    感謝しかない
    パフォーマンスではない

    こいつわかりやすいなw


    47 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:33:50.68 ID:Ah/ijMD50.net

    吉本の関係者に頼まれてオンラインサロン入ってたやつもいるだろうに
    何かやる時に全て自分自分


    48 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:34:23.37 ID:mGorrpf10.net

    プペルの製作費は吉本が出してくれてんでしょ?
    大赤字は吉本が負うのか
    もう次この規模の映画作れなくない?


    49 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:34:38.63 ID:2XjccIRh0.net

    文字通り三行半つきつけられてよう言うわ


    50 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:34:50.59 ID:zwHY5yJK0.net

    こいつは吉本がバックにいるから大手と話ができる事を理解していたはず。
    西野個人だと手を引くスポンサーもいる。
    やっている事が怪しいからね。


    51 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:34:55.39 ID:eNlp9g3m0.net

    どっかで聞いたことがあるセリフw
    感謝しか無いと言ってた人ほど距離が離れてしまってるっていう


    52 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:37:05.13 ID:w8zyalXr0.net

    吉本としたらもう西野さんと関わりたくないだろ


    53 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:38:40.20 ID:oSS0b7Mp0.net

    ダセーすこぶるダセー


    54 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:38:49.88 ID:YBiZHsVu0.net

    いや、もう無理


    56 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:39:14.94 ID:guHF2gzA0.net

    梶原が生き残るパターンだろ


    57 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:40:45.17 ID:oSS0b7Mp0.net

    吐いた唾飲み込むの早ぇー


    58 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:41:08.02 ID:3TotuEpg0.net

    お断りしますやろ


    60 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:41:30.84 ID:vNMfc1hi0.net

    プペルって赤字なの?ものすごい好調って記事や有名人が多く絶賛してるやん!

    絶対、俺は見ないけど


    61 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:43:44.46 ID:IDtpP2qb0.net

    プペル赤字か


    63 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:44:45.50 ID:DKPT3b7V0.net

    プペルの版権で大揉めするだろう
    今後発売される映像ソフトの収益の配分もあるし
    どうすんのこれ?


    66 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:45:04.17 ID:Fmp2SqkH0.net

    ×感謝しかない
    〇感謝してない


    67 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:45:17.89 ID:x4hxY92q0.net

    西野ダサいわ


    69 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:46:48.76 ID:xRiIpqJP0.net

    損して得を取るということわざがあるが
    吉本の場合は大損を防ぐために西野を切ったわけだしなぁ
    吉本は絶対に取引銀行を敵に回したくないから
    ヤバい案件が発覚する前に完全な縁切りに踏み切ったわけで
    コラボを視野? 冗談じゃないこっち来んな


    70 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:47:38.58 ID:KfJi5g/o0.net

    架け橋と恩返しには気をつけて


    71 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:50:12.38 ID:TdCEAdM50.net

    社員をまるで奴隷のような扱いをした挙句
    辞める辞めると騒ぎ立て、実際に辞めさせたら擦り寄ってくる
    西野の中で「俺は王様」みたいな感覚になっちゃってるんだろうな


    72 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:50:58.84 ID:lW1Ehkd20.net

    自分が企画して吉本にやらせる恩返し


    73 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:51:01.14 ID:7264LlIn0.net

    恩を仇で返して放り出されたクセに


    74 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:55:12.13 ID:B0I7wbqm0.net

    吉本は関わりたくないと思う


    75 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:57:24.18 ID:1a7ayNh80.net

    吉本の後ろ盾無いとヤバイと思い出したのかな


    76 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:57:49.16 ID:QVxuZnq90.net

    最早吉本と芸人の関係が逆転してんなw
    吉本にはもう芸人をコントロールするだけの力と魅力がないって若手芸人から見限られたからこう言う話が続々と出てくる

    さらに言えば若手が大物芸能人と言われる50代以上の芸人に対して親近感もなければ慕われていない実情が見えてきてる
    なんとなく恐れみたいなものは大物芸人に持っているんだろうがフォロワーになっていないから離れていく

    本当の子飼いの40代50代の芸人以外は大物芸人の弟子とかファミリーになりたいと思っていないんだろ


    83 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:10:16.71 ID:Wk2RHkUW0.net

    >>76
    つーか、漫才ブーム以降、養成所ビジネスの成功やダウンタウンの全国制覇で、
    吉本も芸人が増えすぎた
    二千人?とかいるんだろ?
    そりゃ、管理しきれないし、野良化して飼い主に噛み付くアホも出てくる


    88 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:16:02.60 ID:lTpo7REl0.net

    >>76
    今は芸人が自分達で仕事を見つけて稼げる道がいくらでもあるからね、才能ある人ほど離れてくだろうね、テレビの制作費も下がってるし


    91 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:21:29.08 ID:Wk2RHkUW0.net

    >>88
    それなら映画も自分が制作すればいいやね?
    いいとこ取りのフリーライドは世間が通らない
    特にフリーランスならな


    100 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:32:30.65 ID:HxOFD6reO.net

    >>88
    そんなのばっかりだから
    芸能人も飽和状態になり 厳しいよ
    手越見てたら、ちうごくのビリビリ動画ww?みたいなのに手出して
    もがき苦しみ足掻いてるって感じだよww


    77 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:58:20.98 ID:JY0mVQYZ0.net


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    振り上げた拳を下ろすのかよ


    78 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 01:59:52.52 ID:JY0mVQYZ0.net

    キンコン・西野が吉本をガン詰め! 吉本興業広報は「公表しません」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/74b93a37dfd317b81b8914d9d1a1cbd1f552d78a


    79 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:01:22.67 ID:0DYuV4DC0.net

    嘘迫みたいな事言ってるやん


    80 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:03:28.64 ID:tR3uEJJ80.net

    円満アピールしすぎて、何か法令違反のようなものがあったんじゃないかと疑うレベルw
    突然すぎるし法令違反で契約解除じゃないの?


    84 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:11:18.33 ID:Ho6ae70m0.net

    未練たらたらじゃないですか


    85 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:13:00.75 ID:UzUX5Xkz0.net

    感謝しかない会社をガン詰めする神経


    93 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:24:57.44 ID:5ua2sF+b0.net

    >>85
    吉本を 許してやった、という意識だろう
    感謝というのも、俺は寛大だからお前らにすら感謝の気持ちを持っているんだぜ、という意識


    86 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:15:19.05 ID:SyIjgvrD0.net

    後の祭り


    87 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:15:37.99 ID:CsdHLjtx0.net

    このT村って無能がメンヘラ系で、金で西野の側に近づくことに成功。
    ポンコツがそばにいると後が大変だぞ。
    吉本も悪いところとか、マネージャーの出来悪いヤツもいるんだろうけど、
    吉本クラスの企業だと社内で一定の教育も指導も金掛けてやるし、それなりにつぶ揃いになるはず。
    今後は自分がコンプラ、パワハラに気をつけて、何かあったらマスコミから総バッシング。


    89 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:18:10.90 ID:kFNHgo8N0.net

    滝沢カレンって性格悪い最低女、そろそろ消えろよ
    滝沢カレンみたいな、なんの実績もない雑魚がソロ歌手歴代トップの浜崎あゆみをテレビ番組で平然と中傷していて不愉快の極みだった

    滝沢カレンが高畑充希の容姿ディス? 四字熟語あだ名が「ただの悪口」で批判殺到
    https://news.merumo.ne.jp/article/genre/6893363

    滝沢カレンの“失礼発言”がそろそろ本気で嫌われ始めている
    https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8678188


    あざといキャラ作りのお*キャラの、しかもゴリ押しで売れてただけなのに、
    最近は性格悪いのバレバレで不快でしかない

    滝沢カレンみたいに実力の無さを悪口で補い始めたタレントは一番リスキーなんだよ


    90 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:19:52.83 ID:Wk2RHkUW0.net

    映画は水物の大博打だわ
    よほどの金待ちか、山師や夢想家でないと制作に手を出せない
    西野は守銭奴だから、自腹や借金のリスクを負ってまで映画は撮らないね
    だから、最後に赤字を被ってくれる大吉本とは手を切りたくないのよ
    映画を撮り続けるためにね
    さだまさしも映画制作で40年前で数十億円の大赤字
    開放前の中国ロケで予定の予算や期間が何倍もオーバーしてな。
    ガッツ石松や長嶋一茂もカールスモーキー石井も、
    ゴロツキみたいな活動屋に担がれて、映画の制作主演をして億の借金。
    たけしや津川雅彦は自腹で映画を撮らないと、しっかり一線を引いていたな
    津川は映画一族の生まれで、叔父の名監督のマキノ省三の「自腹で映画を撮るな」の言葉を守った
    マキノも若い頃は自分のプロダクションを持っていたが、
    晩年は東映の雇われ監督に徹して制作に手を出さなかったしな
    西野は、オンラインサロンとかの目先の利益は吉本とシェアしたくないが、
    大予算で借金リスクのある映画制作はリスクだけ吉本持ちでコラボしたいと
    実に虫のいい話


    92 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:24:10.16 ID:fBoZdtCl0.net

    敵に回すよりはバカのふりして歩み寄り


    94 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:25:31.71 ID:UvyJtRD30.net

    円満強調と言えば

    手越


    95 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:25:51.16 ID:1rh7n0bY0.net

    自分とこの会社、事務方スタッフどれくらい充実してるんだろうな?
    派手なところは強いんだろうけど
    吉本にフリーライドしてるとこ無いと言えるんだろうか

    総務系の業務で下手こかなかったらちょっと見直すかも


    96 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:26:33.54 ID:lTpo7REl0.net

    かじさっく


    97 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:26:47.27 ID:lTpo7REl0.net

    かじさっく


    98 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:28:46.40 ID:d6eFyz120.net

    恩返しとか利用したいだけやろ


    99 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 02:28:47.98 ID:zJGdr2510.net

    関わりたくない人間ランキングがあったら最上位に来そう




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 ひかり ★ :2021/01/30(土) 20:55:13.78 ID:CAP_USER9.net

     楽天・三木谷浩史代表取締役会長兼オーナー(55)が改めて日本復帰を決断した田中の「男気」に賛辞を送った。

     同オーナーは入団会見冒頭、田中の8年ぶりの古巣復帰に関し「コロナ禍で日本や世界が苦しい中、あえて楽天に復帰してくれて。その男気に感謝したい」と笑み。「まだ大リーグで活躍できるにもかかわらず思い切った決断をしてくれた。天国のノムさん(野村監督)、仙さん(星野監督)も喜んでいると個人的には思っている」と田中が師事した歴代監督の名を挙げながら復帰を祝福した。

     また、会見に同席した石井一久GM兼監督(47)は今後の田中について「特別な選手なんですが、特別扱いはしない」と明言。あえて厳しい言葉を投げかけたが、これは「まだ僕の方が通算(日米勝利数)は勝ってるんでね」(石井監督)。

     それでも共に日米をまたにかけて活躍した同士だけに最後は「まず最初は自分の調整をしっかりというか、いろいろなアジャストをしないといけない。7年アメリカでやっていたのでね。でも自分のことをやりながらも周りの選手は見ている。それを背中で見せてくれれば十分」と焦らず日本の野球に適応してくれるようエールを送っていた。
    東京スポーツ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c886b76d13dd2fe49255f6b1707876f903de9f4

    (出典 img-tokyo-sports.com)





    78 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:29:38.29 ID:ifVsfrFJ0.net

    >>1
    なんかリラックスした顔してんな


    2 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:55:52.58 ID:QrmRFr8l0.net

    地獄やぞ


    60 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:05.27 ID:63Jyvpo30.net

    >>2
    これを見にきた


    3 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:56:36.80 ID:h+MAepha0.net

    死人に口なし


    4 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:05.27 ID:xaPyG42n0.net

    仙台で会見やらない所が三木谷アホだなと


    56 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:14.99 ID:ce3WOkVC0.net

    >>4
    いやこのコロナ禍で仙台に東京からマスコミ人を集めるより遥かに合理的だろ


    5 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:09.04 ID:GWpJcdaY0.net

    天国の野村「マー君、カネの子、*な子」


    6 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:31.33 ID:kWBBnLL90.net

    楽天出た時の年俸で契約したら漢だったが…そのへんはプロの世界ってやつか


    7 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:47.79 ID:kp5vxw2U0.net

    勝手に星野を*なw


    14 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:59:57.56 ID:fc7YzdMp0.net

    >>7
    えっ?


    31 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:59.49 ID:sCDL/faQ0.net

    >>7
    ノムさんも*でないよな


    93 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:40:35.68 ID:pibYkYBm0.net

    >>7
    いや星野は亡くなっている、天国で田淵と仲良くしてる


    8 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:57:49.08 ID:0n+cV4zO0.net

    宗教的に天国で合ってるのか


    9 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:58:33.68 ID:GMBSXdyo0.net

    震災もそうだけど故人を商売に使う楽天が嫌いだわ


    10 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:58:43.03 ID:f7AhpBi10.net

    どこが男気なの?


    11 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:59:17.28 ID:AybxKCiT0.net

    星野仙一は地獄行きなんだが


    24 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:18.26 ID:bk5DLjy90.net

    >>11
    ノムもだろ


    12 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:59:27.67 ID:rIhqgoiWO.net

    忘れられたブラウン


    13 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 20:59:32.38 ID:s2kLJVt20.net

    星野って*でたんだな


    15 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:00:15.84 ID:S4W6HF3n0.net

    どっちも*だんか
    今、知ったw


    16 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:00:25.21 ID:EKImzt/d0.net

    気安く死人の名を出すのは好きじゃない


    17 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:00:38.31 ID:s2kLJVt20.net

    拾ってもらえるメジャーチームが無かっただけかと


    18 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:01:21.00 ID:BER+ybVE0.net

    まだアメリカでやり残したことことがあるってさよきよき


    19 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:01:22.36 ID:fJFsK7eS0.net

    天国のノムさん、仙さん、田尾さん


    34 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:14.83 ID:sCDL/faQ0.net

    >>19
    勝手に*なw


    20 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:01:53.53 ID:BER+ybVE0.net

    田尾は生きてるんじゃ?


    21 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:02:22.62 ID:s2kLJVt20.net

    もう投手としてはピーク過ぎてるし

    あとは日本で競馬しながら適当に野球やる感じ


    22 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:02:56.19 ID:8Bk2h0G00.net

    馬主*にならないで野球に携わってほしい


    23 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:09.97 ID:uOR5cXkM0.net

    反対に巨人のおぼっちゃまと言ったら…


    25 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:03:21.84 ID:Jzz2KvVx0.net

    勝手に*なよwwwww


    26 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:05:40.21 ID:81C6ddnt0.net

    日本ならまだまだやれるだろな
    球速が極端に落ちたらおしまいだけど
    まだ速いだろ?


    27 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:25.15 ID:2wTxhPst0.net

    楽天証券の講演会に星野さん来てたな
    あの時まさか半年後に亡くなるなんて思わなかった


    28 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:32.96 ID:UHi46pmI0.net

    「三木谷はまだか?」と地獄で手招きしてるぞ


    29 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:37.79 ID:P6koLYO90.net

    パは若手打者でイイの揃ってるからな


    30 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:06:46.28 ID:0kJTILN/0.net

    そんなに田中ってすごいの??


    32 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:07:11.36 ID:jgs7Gltc0.net

    天国のハンカチ王子も喜んでいるね


    43 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:45.89 ID:YIWH7JkF0.net

    >>32
    死に体だもんな


    33 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:07:21.96 ID:kcNa/5Vm0.net

    金だろ
    イニエスタと同じじゃん


    35 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:16.27 ID:GIYVHh6k0.net

    世の中金w


    36 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:08:16.73 ID:w1SHePHy0.net

    黒田が帰ってきた時の男気とはだいぶ事情が違う。コロナの影響以外ない。男気という言葉の使い方を間違ってるだろう。


    39 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:09:52.11 ID:fJFsK7eS0.net

    >>36
    男気じゃんけんの男気とどっちが間違ってる?


    37 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:09:37.23 ID:GIYVHh6k0.net

    田中に9億+出来高を出せる球団は楽天しかいない


    38 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:09:42.81 ID:eJp/VzQl0.net

    俺も楽天モバイルに変えようかなくっそ安いじゃん


    75 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:50.97 ID:whCL7Z1f0.net

    >>38
    >>49
    2020年~楽天の戦い (まとめ)

    携帯キャリア3社が総務省や菅総理(当時官房長官)の値下げ要請を受け入れていたら
    楽天は120%携帯事業には参入していなかった。
    携帯三社は断固として値下げを拒否し、大儲けして我が世の春を謳歌していた。

    ちなみに2020年4~9月期の携帯会社三社の営業利益が1兆7千億円を超え、
    上場企業の利益額上位を携帯会社三社が独占した。

    値下げする気のないキャリア三社を見て、楽天三木谷は
    「高止まりした携帯料金を下げる」と宣言し、赤字覚悟で携帯事業参入を決めた。
    ------------
    【IT】楽天の1~9月期、赤字拡大714億円 携帯基地局整備重く [ムヒタ★]
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605215204/
    -------------

    この苦境に追い打ちを掛けるようにキャリア三社は次々に値下げを発表。
    楽天モバイルにトドメを刺そうとした。

    「楽天モバイル終ったな」「一年で終了した」と言われる中、
    楽天三木谷は最後の勝負に出た。


    40 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:00.45 ID:VUh1DHk60.net

    大久保「せやな」


    41 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:04.80 ID:m70EENha0.net

    別に男気じゃないような


    42 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:29.09 ID:VwQHKrap0.net

    星野*だっけ?


    44 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:48.63 ID:uOo/acpD0.net

    男気というワードに嫌な予感がするw


    45 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:10:52.61 ID:0pqjmDbT0.net

    楽天のほうが男気あるよ
    コロナで客が増えるか怪しいし
    他の選手はやる気なくすかもしれないし


    46 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:11:11.94 ID:gx1mMJzd0.net

    仙一は地獄行っただろうな


    47 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:12:22.64 ID:V1F3ZFlx0.net

    ノムさんが存命ならな


    48 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:13:06.78 ID:QRZibSC80.net

    今日はジョブズのコスプレじゃないのか


    49 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:00.07 ID:J9veVjE90.net

    楽天モバイル頑張ってるな。新経済連が経団連よりも影響強くなり日本を変えろ


    50 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:20.44 ID:yCAlfQzg0.net

    地獄の張さん


    51 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:25.99 ID:Oe+pt9d/0.net

    三木谷「電話売ってきてくれる?」
    そんなのモモクロにでも頼めよ。


    52 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:46.02 ID:4zj3ENK70.net

    大学を卒業して銀行に入社した時は
    石原慎太郎の三男と同期だった三木谷


    53 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:14:54.06 ID:8MzmwOQe0.net

    ブラウン「わしは泣かなくても良いのか?」


    54 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:15:38.19 ID:bsF2YIVO0.net

    男気とか絶対に使うと思ってたけど単純にヤンキースからお断り食らっただけだと田中自身が言ってる


    田中将大、楽天復帰は「腰掛けでない」 ヤ軍と「再契約したかった」一問一答
    https://full-count.jp/2021/01/30/post1037113/

    ――FAとなって楽天を選んだ理由、決め手は?
    「正直な話をしますと、ヤンキースと再契約してまだプレーがしたいという思いがありました。
    しかし、かなり早い段階で代理人を通じて話を聞いていて、これは別々の道を歩んでいかないといけないんだなと感じました。
    それ以降、様々なことを考えましたし、今までに考えたことないくらい考えて、悩んで悩んで悩み抜きましたが、1番は自分がどういう野球がしたいのか、どういう環境の中で野球がしたいのかというのが1番だった。
    自分はイーグルスでプレーして、また日本の方々の前で投げるってことを上回るものは最後までなかったので、こういう決断に至りました」


    63 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:19:18.11 ID:QRZibSC80.net

    >>54
    ファンが異常に持ち上げるけど
    こういう正直な意見の方が素直で良いわ


    55 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:16:42.60 ID:QYVcGvDH0.net

    巨人に行かなくて良かった


    62 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:58.65 ID:8Iiql6/k0.net

    >>55
    巨人は手を上げたの?


    57 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:33.95 ID:Wz0IVlsC0.net

    仙さん、ノムさん、あと金田


    58 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:17:47.25 ID:wWT01NxS0.net

    三木谷にくっついていったほうが金になるからな
    流石にあのレベルの起業家は世界にそうそういない


    59 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:01.05 ID:8Iiql6/k0.net

    マー君は楽天モバイル使うんだよな


    61 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:18:05.88 ID:7KHBcjaX0.net

    楽天銀行に口座作ってくれる?


    64 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:22:28.45 ID:ojs7JG8w0.net

    空を見上げればノムさん1001梨田の優しい笑顔が


    68 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:24:17.88 ID:VLpTidDD0.net

    >>64
    梨田はきのうNHKに出てたな


    65 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:22:54.32 ID:J4GUHVu+0.net

    三木谷が喋るとマイナスだな
    デカイのは顔だけにしろ


    66 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:23:07.87 ID:IDQl6Eps0.net

    楽天カードで儲かってるからなあ
    CMでも打てばもうチャラだよ


    67 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:23:37.62 ID:VLpTidDD0.net

    楽天でんきはどうなる


    69 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:24:43.11 ID:5YRubJLv0.net

    三木谷さんは
    なんとなく天国じゃなさそう


    70 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:06.62 ID:45nJd8Fk0.net

    ノムさん「サッチーと星野天国におらんわ、どこ行った」


    71 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:06.62 ID:IDQl6Eps0.net

    野村監督もう少し監督して欲しかったなあ
    最晩年を除いても5年は出来たと思う
    勿体無い
    もう出ないよあれだけの監督


    72 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:09.74 ID:mNFT3URy0.net

    ヤ軍は引き留めてくれたん?


    80 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:33:04.82 ID:+dd45mLj0.net

    >>72
    交渉にすら至らなかったらしい。


    73 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:12.23 ID:OcAmvSU60.net

    その二人は天国じゃなくて地獄じゃないか・・・


    74 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:26:13.94 ID:9GqOZOgM0.net

    三木谷くんはポスティングで50億は軽く入る筈だったのが、ルール変更で20億になった
    にも関わらず最終的には快く送り出してる
    マーも感謝しない訳がないわな


    76 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:28:52.80 ID:3aSkstXoO.net

    石橋貴明の娘が女装した三木谷に“あまりにも”似すぎている為!


    77 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:29:21.96 ID:BsCKuAmo0.net

    ノムさんは絶対にボヤいてるから
    三木谷お前の事な!!!w


    79 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:32:02.25 ID:rckTTMB20.net

    早い話がヤンキースクビになったんだろ
    そんな大金を田中に払え無い、選手二人分だそうだ
    コロナで試合数が極端に少なく、ヤンキースもお金がないってよ
    三木谷が楽天モバイルの宣伝にも使えるって、ソロバン弾いたんだろ


    97 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:51:39.82 ID:BsCKuAmo0.net

    >>79
    怪我の事もあるんやろ?はっきり言わないけど


    81 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:34:18.97 ID:GbFRuf1O0.net

    今年は楽天が昇天するのかぁ~


    82 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:34:51.95 ID:w1U9xovR0.net

    ガチヒーローだから何としてでも獲りたかっただろう(´・ω・`)b


    83 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:35:12.10 ID:IDQl6Eps0.net

    田中選手は高校野球の頃に秀逸で名を覚えていた唯一の選手
    コメントも素晴らしい
    人柄というか、真っ直ぐに育ってプロの波、大リーグという最高峰に揉まれてもその点は変わらなかった様に見える
    今は早過ぎるが、そのうち指導者としても本人が望めば必ず頭角を顕すだろう


    84 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:35:40.82 ID:rk8LjbkL0.net

    ステレッペチャンケー


    85 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:36:19.19 ID:qB0W52WG0.net

    ハンカチも草葉の陰から応援してそう


    86 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:36:45.28 ID:9EML9Imp0.net

    黒田と違ってメジャーからのヒキがなかったってだけだからなぁ
    まあ楽天に入ったのは義理堅さもあるだろうが
    それ以上の条件を提示したチームも恐らくなかったんだろう


    87 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:37:09.46 ID:q1H7lUua0.net

    今年は優勝しかないな


    88 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:38:14.91 ID:IDQl6Eps0.net

    これはハンカチも本気出すレベルだろ?


    89 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:38:52.45 ID:Je3XAgTq0.net

    三木谷嬉しそう


    90 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:39:10.25 ID:IDQl6Eps0.net

    野村監督から三木谷オーナーに遺言があったのかもしれないな
    田中を戻せと


    91 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:39:20.00 ID:vQi7c0HP0.net

    ノムがもう喋れんからってどの口がぬかしとんねん三木谷


    92 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:39:27.51 ID:XVlL4B2B0.net

    まあこれで選手の名前の見栄えはソフトバンクを上回ったからな
    向こうは千賀と柳田くらいしかスタープレイヤーといえる存在はいないし
    それより石井に監督が務まるのかが問題


    94 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:41:23.59 ID:Fdb6RC530.net

    メジャーでやれるなら安くてもいい → 男気
    コロナで大変な東北、日本の為に安くてもいい力になりたい → 男気
    メジャーは安いし試合が少ないし…落ち着いたらアメリカにいくけど腰掛で → 男気?


    95 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:41:48.60 ID:TC5NIYJX0.net

    パワハラ星野は地獄だよ


    96 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:44:08.81 ID:dtku6sxZ0.net

    ミッキー連日ノリノリやなw


    98 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:52:25.98 ID:OXJnEmbc0.net

    星野が存命だったかどっちか自信なかったが
    スレ見てやっぱり亡くなってたことを確認


    99 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:52:31.56 ID:9yjWsekA0.net

    天国で田尾さんも喜んでるよ。


    100 名無しさん@恐縮です :2021/01/30(土) 21:53:45.56 ID:XVlL4B2B0.net

    確かに田中はビッグネームだけど、一投手としてはもうピークを過ぎていて日本でも沢村賞争いとか無理じゃないかな
    防御率3点前後で二桁、つまり日本に戻った時の黒田くらいできれば御の字




    このページのトップヘ